ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
				<<次の記事 
					
					
					
				
					
					
						
					
				
				
				
				
					
					
						
					
				
				
				
				
					
					
						
					
				
				
				
				
					
					
						
					
				
				
				
				
					
					
						
					
					
皆さんこんにちは。倉藤です。
昨日撮った写真なのですが、
この辺りの桜は、もう桃色の花びらは散り、
緑の新しい葉が芽生えています。
みなさんは、桜を見てどのような気持ちになりますか?
					
続き▽
				
					
					
					
					
					
					
					
				
				
				
				
				
					思い出と宝物
鵜沼各務原校 長田 亜弥
					こんにちは。
鵜沼各務原校の長田です!!(*^-^*)
今日は6月下旬に行われる
『漢字コンテスト』と『計算コンテスト』の紹介をします。
下の写真のポスター、みんなの校舎にも貼ってありますよね!(`・ω・´)b
					
続き▽
				
					
					
					
					
					
					
					鵜沼各務原校の長田です!!(*^-^*)
今日は6月下旬に行われる
『漢字コンテスト』と『計算コンテスト』の紹介をします。
下の写真のポスター、みんなの校舎にも貼ってありますよね!(`・ω・´)b
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.6.18 11:35│comments (1)│trackback (x)│
					インパクト
鵜沼各務原校 橋本 貴文
					こんにちは、鵜沼各務原校の橋本 貴文です。
(螢雪にはほかにも橋本先生がいるのでフルネームで名のります(笑))
先日、友人とある洋食店に食事に行ったときのことです。
席に案内された時、必ず席にあるものが無いんです!
続き▽
				
					
					
					
					
					
					
					(螢雪にはほかにも橋本先生がいるのでフルネームで名のります(笑))
先日、友人とある洋食店に食事に行ったときのことです。
席に案内された時、必ず席にあるものが無いんです!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2016.11.24 10:21│comments (1)│trackback (x)│
					「先達はあらまほしきことなり」
各務原校 橋本 貴文
					先日、日本で3番目に高い建物に行ってきました。
どこかわかりますか?
1番はもちろん東京スカイツリーですね。
2番は東京タワー、
では3番は?
正解はあべのハルカスです。
どこって感じでしょうか?
あべのハルカスは大阪の天王寺にあります。
今年出来たばかりのビルで高さは300メートルと
東京タワーよりちょっと小さいくらいです。
					
続き▽
				
					
					
					
					
					
					
					どこかわかりますか?
1番はもちろん東京スカイツリーですね。
2番は東京タワー、
では3番は?
正解はあべのハルカスです。
どこって感じでしょうか?
あべのハルカスは大阪の天王寺にあります。
今年出来たばかりのビルで高さは300メートルと
東京タワーよりちょっと小さいくらいです。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2014.6.21 0:00│comments (0)│trackback (x)│
					どこで手に入れるの?
鵜沼各務原校 橋本 貴文
					皆さんは今、夢中になっているものってありますか。
僕の場合は、「アインシュタイン式論理脳パズル」です。
かの有名なアインシュタインさんが作ったパズルです。
(もとになっているだけで、本物は世界人口の2%しかとけないらしいですが…)

			
	
≪やり方≫
ヒントを一つずつ表に当てはめていくと一か所空欄が出来ます、そこにリンゴが入ります。
ただし、ヒントは順番通り使うとは限りません。
レッツチャレンジ(時間も計ってみてね)
					
続き▽
				
					
					
					
					
					
					
					僕の場合は、「アインシュタイン式論理脳パズル」です。
かの有名なアインシュタインさんが作ったパズルです。
(もとになっているだけで、本物は世界人口の2%しかとけないらしいですが…)

≪やり方≫
ヒントを一つずつ表に当てはめていくと一か所空欄が出来ます、そこにリンゴが入ります。
ただし、ヒントは順番通り使うとは限りません。
レッツチャレンジ(時間も計ってみてね)
続き▽
ケイセツゼミナール at 2014.3.11 0:00│comments (0)│trackback (x)│
					さくら
鵜沼各務原校 倉藤秀昭

皆さんこんにちは。倉藤です。
昨日撮った写真なのですが、
この辺りの桜は、もう桃色の花びらは散り、
緑の新しい葉が芽生えています。
みなさんは、桜を見てどのような気持ちになりますか?
続き▽
ケイセツゼミナール at 2011.4.23 13:06│comments (1)│trackback (x)│
					最近のエントリー
- 勉強の悩み|塾の螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 公式Instagram開設|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- そうだ、塾の自習室に行こう!|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- ハロウィン|塾の螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 岐阜県公立高校入試情報|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原校のブログ
- 合格への最短ルート|塾の螢雪ゼミナール江南校のブログ
- 後期中間テストにむけて|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 「これだけをやる」と「これだけやった」|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
 
- GPT-4
 
- この時期は、これ?
 
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (25件)
- 蘇原エール校 (155件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (142件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (43件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (37件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)
