ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
<<次の記事 前の記事>>

終わりは始まり

長森校 加藤匠平

長森校の加藤です。

中学校の定期テスト対策も始まり、毎日のように自習に来る生徒の数が増えてきました。
頑張っている後ろ姿を見ると、こちらも力をもらえます。
不思議ですよね。

ここから定期テストまで約3週間
生徒たちは必死になって学校ワークや対策プリントに取り組みます。
今回も「全員の生徒が満足いく結果」になるよう、全力で授業します。

定期テストが終わると
続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.22 11:53│comments (0)│trackback (x)│

保護者会

蘇原エール校 可児友宏

本日、5月19日(日)
中間対策の勉強会を14:00~18:00と、18:30~22:00 で行いました。
参加してくれた子たち、お疲れ様でした!

さて、今回は「保護者会」についてお知らせします。

ケイセツでは年に2回、塾生の保護者の方に「保護者会」を行っており、
私たち蘇原校は来週の5月26日(日)19:00から開催します。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.20 10:39│comments (0)│trackback (x)│

定期テストまで1ヶ月

長森校 加藤匠平

長森校の加藤です。

いよいよ定期テストまで1ヶ月となりました。
長森校では、今週から日曜日は「大勉強会」です!!

13時~17時で開催します!!


続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.16 16:51│comments (0)│trackback (x)│

母の日

蘇原エール校 可児友宏

本日、5月12日(日)
母の日です。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.13 11:41│comments (0)│trackback (x)│

ChatGPT

安井校 村上一成

みなさん、こんにちは! ケイセツ安井校の村上です。
突然ですが、「Chat GPT」ってご存じですか?
正式名称は「Chat Generative Pre-trained Transformer」といって、「文章生成モデル」の略だそうです。「Great Pleasant Teacher(偉大なる愉快な先生)」ではありません。
「Chat GPT3.5」というものですが、最近、触れる機会がありました。結構、面白いです。尋ねたことに対して、的確に、そして時にはあいまいに(一般論で)答えてくれます。
いくつか、試してみました。(画像をそのままはったので、見にくかったら、申し訳ありません。)

続き▽
ケイセツゼミナール at 2024.5.10 13:15│comments (0)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー