ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
前の記事>>
将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
大野校 稲見佑太
こんにちは。大野校の稲見です。
先日、小学生の授業の中で「みんなの将来の夢は?」と聞く機会がありました。「今の時代だから、ユーチューバーという答えが多いのかな」と思っていましたが、一番多かったのはサッカーや野球、バレーなどのプロスポーツ選手だったのです。他にも、家でやっているお父さんの仕事を継ぐなど素敵な夢がたくさん出てきました。
熱く語ってくれた子どもたちの夢
サッカー選手になりたいという子は「まずはJリーガーになって、その後は海外に出て、ブンデスリーガで戦って…」と、具体的な将来の夢について熱く語ってくれました。
忘れてほしくない「今の気持ち」
そして私は、そんな小学生たちを見て、「自分は〇〇になりたい!◯◯をしたい!」というその熱い気持ちをいつまでも忘れないでほしいと感じ、私は「その気持ちをずっと大切にしてね」と伝えました。
大人になると夢は変わっていくけれど…
私たちは子どもから大人になるにつれて世の中の厳しさや夢を叶える難しさを知り、夢の形が変わっていくこともあります。先程の子たちも、プロスポーツ選手となって活躍しながら生きていくのかがいかに難しいかを知るときが来るでしょう。それでも、今の気持ちを忘れずにどんなに苦しいことがあっても必死に頑張り続けていけば、どこかでプロスポーツ選手への道が見えてくるかもしれません。
螢雪ゼミナールで、夢に近づく一歩を踏み出しませんか?
まずはお気軽にご相談ください。お子さまに合った学び方をご提案いたします。
螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校へのお問い合わせ
WEBからのお問い合わせはこちら
お電話からなら、0585-74-0750まで
螢雪ゼミナール大野校の校舎案内
所在地/連絡先
〒 501-0565 岐阜県揖斐郡大野町中之元925−6
0585-74-0750
■対応コース
小学生コース/中学生コース:一斉授業
高校生コース:駿台Diverse + 個別指導
■学校区
大野中 揖東中 谷汲中 揖斐川中 北和中
■対象学年
小4から高3
先日、小学生の授業の中で「みんなの将来の夢は?」と聞く機会がありました。「今の時代だから、ユーチューバーという答えが多いのかな」と思っていましたが、一番多かったのはサッカーや野球、バレーなどのプロスポーツ選手だったのです。他にも、家でやっているお父さんの仕事を継ぐなど素敵な夢がたくさん出てきました。
熱く語ってくれた子どもたちの夢
サッカー選手になりたいという子は「まずはJリーガーになって、その後は海外に出て、ブンデスリーガで戦って…」と、具体的な将来の夢について熱く語ってくれました。
忘れてほしくない「今の気持ち」
そして私は、そんな小学生たちを見て、「自分は〇〇になりたい!◯◯をしたい!」というその熱い気持ちをいつまでも忘れないでほしいと感じ、私は「その気持ちをずっと大切にしてね」と伝えました。
大人になると夢は変わっていくけれど…
私たちは子どもから大人になるにつれて世の中の厳しさや夢を叶える難しさを知り、夢の形が変わっていくこともあります。先程の子たちも、プロスポーツ選手となって活躍しながら生きていくのかがいかに難しいかを知るときが来るでしょう。それでも、今の気持ちを忘れずにどんなに苦しいことがあっても必死に頑張り続けていけば、どこかでプロスポーツ選手への道が見えてくるかもしれません。
螢雪ゼミナールで、夢に近づく一歩を踏み出しませんか?
まずはお気軽にご相談ください。お子さまに合った学び方をご提案いたします。
螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校へのお問い合わせ
WEBからのお問い合わせはこちら
お電話からなら、0585-74-0750まで
螢雪ゼミナール大野校の校舎案内
所在地/連絡先
〒 501-0565 岐阜県揖斐郡大野町中之元925−6
0585-74-0750
■対応コース
小学生コース/中学生コース:一斉授業
高校生コース:駿台Diverse + 個別指導
■学校区
大野中 揖東中 谷汲中 揖斐川中 北和中
■対象学年
小4から高3
ケイセツゼミナール at 2025.9.6 11:54│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園 その1|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (17件)
- 蘇原エール校 (148件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)