ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
真田丸
蘇原エール校 可児 友宏
今年1年間、はまり続けていたテレビがあります。
それは大河ドラマの「真田丸」です。
ゲームとかでは有名な真田幸村の物語。
はまりすぎて、秋には舞台となる大坂城まで一人で足を運んだくらいです。
(昔は大阪ではなく、大坂らしいです・・)
恥ずかしながら自分自身、昔から歴史にはあまり興味がなく、勉強するときも「とにかく暗記」と必死に覚えまくっていました。いろんな時代、年号、人物、戦い、出来事・・・とてつもない量の暗記に、テスト前、入試前はヘトヘトだった記憶があります。
ところが、今回、歴史物のドラマに興味を持つことで、今まで全く頭に入ってこなかったこの時代の流れが、嘘のようにわかるようになってきました!
関ヶ原の戦いってこんな戦い、石田光成ってこんな人、大坂城ってこういう城だったのか、などなど。ドラマなので全てが正しい情報ではないと思うのですが、「興味を持つ」という姿勢が、勉強の理解度に大きく影響するという事をあらためて実感しました。
興味を持つとそこで止まらないんですよね。更に知りたくなって、自ら調べ学習。知識は更に深まっていきます・・・
螢雪ゼミナール 蘇原エール校の授業、テスト対策、またこれから来る冬期講習では皆さんに少しでも勉強に興味を持ってもらえるように授業していきますのでお楽しみに!!
「やらされている」ではなく「自らやる!!」この姿勢を大切にみんなで頑張っていきましょう!!
では各々ぬかりなく。
(これはドラマ内での名セリフ。簡単に言うと、「みんな自分の力を200%出して頑張っていこう!」そんなところです)
それは大河ドラマの「真田丸」です。
ゲームとかでは有名な真田幸村の物語。
はまりすぎて、秋には舞台となる大坂城まで一人で足を運んだくらいです。
(昔は大阪ではなく、大坂らしいです・・)
恥ずかしながら自分自身、昔から歴史にはあまり興味がなく、勉強するときも「とにかく暗記」と必死に覚えまくっていました。いろんな時代、年号、人物、戦い、出来事・・・とてつもない量の暗記に、テスト前、入試前はヘトヘトだった記憶があります。
ところが、今回、歴史物のドラマに興味を持つことで、今まで全く頭に入ってこなかったこの時代の流れが、嘘のようにわかるようになってきました!
関ヶ原の戦いってこんな戦い、石田光成ってこんな人、大坂城ってこういう城だったのか、などなど。ドラマなので全てが正しい情報ではないと思うのですが、「興味を持つ」という姿勢が、勉強の理解度に大きく影響するという事をあらためて実感しました。
興味を持つとそこで止まらないんですよね。更に知りたくなって、自ら調べ学習。知識は更に深まっていきます・・・
螢雪ゼミナール 蘇原エール校の授業、テスト対策、またこれから来る冬期講習では皆さんに少しでも勉強に興味を持ってもらえるように授業していきますのでお楽しみに!!
「やらされている」ではなく「自らやる!!」この姿勢を大切にみんなで頑張っていきましょう!!
では各々ぬかりなく。
(これはドラマ内での名セリフ。簡単に言うと、「みんな自分の力を200%出して頑張っていこう!」そんなところです)
ケイセツゼミナール at 2016.11.24 10:15│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 8月スタート|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 20歳の節目に卒塾生からの嬉しい電話|螢雪(蛍雪)ゼミナール一宮開明校
- 計算コンテスト実施!計算力=スピードと正確さ|本巣北方の塾螢雪ゼミナール北方真正校
- 散歩|夏休みの勉強と息抜き 各務原 螢雪(蛍雪)ゼミナール
- 【稲沢の塾講師が一宮七夕まつりへ】暑さの中、生徒の頑張りを応援しました!
- ~夏のがんばりをこれからも~ 螢雪(蛍雪)ゼミナール安八校|秋のイベント紹介
- クイズ・グランプリ開催!鵜沼各務原の螢雪(蛍雪)ゼミナールで学ぶ楽しさ体験
- マイテストは必ず一発で合格!|中学生の本番力を鍛える北方町の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール
- 入試対策説明会|中3生必見!岐阜・各務原 螢雪ゼミナール蘇原エール校より
- 『楽しむ』勉強法でレベルアップ|一宮市の学習塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (13件)
- 蘇原エール校 (142件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (138件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (35件)
- 瑞穂校 (5件)
- 大垣北校 (18件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (16件)
- 大野校 (7件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (8件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)