ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
鵜沼各務原校 武藤健
こんにちは、むっちょです!
現在、このエリアのお子さんたちは秋休み真っ只中ですね!
休み期間は充実していますか?
学校の授業以外でも子どもたちが成長できる要素はたくさんあると思います。
だからこそ部活や遊びなど全力で楽しんで、リフレッシュしてくださいね。
続き▽
現在、このエリアのお子さんたちは秋休み真っ只中ですね!
休み期間は充実していますか?
学校の授業以外でも子どもたちが成長できる要素はたくさんあると思います。
だからこそ部活や遊びなど全力で楽しんで、リフレッシュしてくださいね。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.10.14 10:36│comments (0)│trackback (x)│
『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
江南北校 薮本良
コウキタの薮本です。
勉強がうまくいく方法のひとつとして『自信』をつける!というものがあります。
続き▽
勉強がうまくいく方法のひとつとして『自信』をつける!というものがあります。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.10.14 10:33│comments (0)│trackback (x)│
講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
長森校 稲見佑太
みなさん、こんにちは。長森校の稲見です。
つい先日、お笑い芸人のアンジャッシュの渡部さんという方の講演会が岐阜市内で開かれ、「つながる力、対面の力」をテーマに、人と繋がる上でどのようなことを意識すればよいのかについて渡部さんのご経験を踏まえて非常に勉強になるお話をたくさんして下さいました。(中学生の生徒にアンジャッシュの渡部さんを知っているか聞いてみると、ほんの2,3人でびっくりしました。これが世代間ギャップか⋯と感じました 笑 )
続き▽
つい先日、お笑い芸人のアンジャッシュの渡部さんという方の講演会が岐阜市内で開かれ、「つながる力、対面の力」をテーマに、人と繋がる上でどのようなことを意識すればよいのかについて渡部さんのご経験を踏まえて非常に勉強になるお話をたくさんして下さいました。(中学生の生徒にアンジャッシュの渡部さんを知っているか聞いてみると、ほんの2,3人でびっくりしました。これが世代間ギャップか⋯と感じました 笑 )
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.10.14 10:23│comments (0)│trackback (x)│
第2回 岐阜全県模試|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
蘇原エール校 可児友宏
本日、10月5日(日)
蘇原校では中3受験生にとっての大切なテストである
「第2回岐阜全県模試」を行いました。
続き▽
蘇原校では中3受験生にとっての大切なテストである
「第2回岐阜全県模試」を行いました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.10.6 10:56│comments (0)│trackback (x)│
時代|螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
稲沢校 田中一政
稲沢校エリア中学生の「2学期中間テスト」が10月初旬で全中学校が終了しました。
(高校生はこれからが本番です!)
稲沢校の生徒たちは本当によく頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。
続き▽
(高校生はこれからが本番です!)
稲沢校の生徒たちは本当によく頑張ってくれました。本当にお疲れさまでした。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.10.6 10:39│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 日曜特訓|各務原の塾 螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 勉強の悩み|塾の螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 公式Instagram開設|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- そうだ、塾の自習室に行こう!|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- ハロウィン|塾の螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 岐阜県公立高校入試情報|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原校のブログ
- 合格への最短ルート|塾の螢雪ゼミナール江南校のブログ
- 後期中間テストにむけて|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 「これだけをやる」と「これだけやった」|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (25件)
- 蘇原エール校 (156件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (142件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (43件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (37件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)
