ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
<<次の記事 前の記事>>
皆さん、こんにちは!螢雪ゼミナール北方真正校の西山です。
いよいよ中学校・高校では前期中間テストが目前に迫ってきましたね。
北方町で塾をお探しの中学生・高校生の皆さん、まさに頑張りどころです!
北方真正校では5月25日、6月1日、6月8日と普段はお休みの日曜日に「前期中間テスト対策 大勉強会」を実施中です!

岐阜北方の塾 螢雪ゼミナール北方真正校での定期テスト対策大勉強会開催


続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.6.2 11:37│comments (0)│trackback (x)│
こんにちは!ケイセツ柳津校の岸本です。
新学期から早いもので、もう2か月経ちました。

皆さんは順調に学校生活を過ごせているでしょうか。ちょっとつかれて、「夏休みが待ち遠しい…」なんて思うこともあるかもしれません。

6月は、実は“成績アップのカギ”を握るとても大切な時期。中間テストが終わり、一息つきたくなるこの時期ですが、ここでの過ごし方が夏以降の学力に大きく影響します。

特に小中学生の場合、6月は「前期の折り返し地点」。ここでこれまでの学習を振り返り、つまずきをリセットしておくことが重要です。今回はそんな夏に向けてのポイントをお伝えします!


続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.5.30 16:27│comments (0)│trackback (x)│
みなさん、こんにちは!
長森校 文系担当の稲見です。

長森校は現在、6月にある学校の定期テストに向けた対策期間の真っただ中です。
長森校には主に長森中学校・長森南中学校・梅林中学校の生徒が通ってくれており、新学期になって迎える一番初めの大きなテストに向かって日々頑張っています。

さて、みなさんは「テスト対策」と聞いたらどんなことを思い浮かべますか?
きっと大量のテキストやプリントの問題をひたすら解く様子を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.5.27 15:28│comments (0)│trackback (x)│

中間テスト勉強会

蘇原エール校 可児友宏

5月25日(日)、中間テストに向けての勉強会を行いました。

14:00~18:00の4時間
長い時間ですが、参加してくれた子たちは頑張ってくれていました!

各務原市の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校で開催した定期テスト対策勉強会

続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.5.27 10:33│comments (0)│trackback (x)│

保護者会!

長森校 加藤匠平

長森校の加藤です。

5月に入り、新しい学校・学年にも慣れてきたころかなと思います。
そして、前期中間・1学期期末テストが迫ってきている時期ですね。

長森校では
5/17(土)に高校生保護者会
5/25(日)・27(火)に小中学生保護者会を実施します。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.5.22 10:26│comments (0)│trackback (x)│