ブログ

螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
<<次の記事 前の記事>>

3年ぶりに愛知県の校舎へ

一宮開明校 黒田 元成

一宮市のみなさん、ただいま!といっても、誰も知りませんよね(笑)

私が初めて社会人として塾講師1年目を迎えたのが、実は一宮の校舎だったのです。それから、名古屋市熱田区、甚目寺、木曽川(一宮市)、江南と実に20年以上、この尾張の地域で塾講師として、教室長として日々を過ごしてきました。

この仕事のすごいところは、もう何十年も前の生徒たちの印象深い一瞬一瞬が今でも思い出せるんですよね。大学生のアルバイトの時代から数えると、もう30年近く塾講師をしていますが、今でも1つ1つのシーンが最近のことのように思い出されます。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.4.14 17:23│comments (0)│trackback (x)│

ホットケーキ

扶桑校 吉田 亮

さて昨日の数学の時間こんなことがありました・・

時刻は午後9時

生徒Aさん:「キンコンカンコンコロン♪」(授業中問題演習中鳴るスマホの音)


続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.4.14 10:31│comments (0)│trackback (x)│

模試と寿司と鶏肉

教育本部センター 寺島 紀子

螢雪ゼミナールの3月度ケイセツ模試小4・5で取り扱った説明文が、岡山理科大学で紹介されましたのでご報告します。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.4.13 11:04│comments (0)│trackback (x)│

新学期START!!

長森校 加藤 匠平

皆さんこんにちは!
長森校の加藤です。

いよいよ新学年が始まりますね!

新しい学校!
新しい教室!
新しい先生!
新しい友達!

いや~、こう並べるとワクワクしますね(笑)
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.4.11 10:35│comments (0)│trackback (x)│

保護者様の合格体験記③

瑞穂校 橋本 承太郎

第3弾 保護者様にいただいた合格体験記です!本部センターまで連絡いただきありがとうございました!

あの、、、
本当に一生懸命メッセージを書いていただいたのだと思い、感動いたしました。
また今年一年がんばります。励みになります(T_T)

心にしまっておきたいくらいでしたが、是非紹介させてくださいm(__)m
続き▽
ケイセツゼミナール at 2023.4.7 11:02│comments (0)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー