ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
初参戦!(2本立て)
稲沢校 田中 一政
その1
4月4日(日)
螢雪ゼミナール稲沢校から徒歩でも行ける
「豊田合成記念体育館 ENTRIO(エントリオ)」にバスケの試合観戦に行ってきました。

今までは周辺を歩いたことしかなかったので内部まで入ったのは初めてです。
とんでもなく立派で、ばっちりのコロナ対策で、試合開始2時間前から入ることができますが、いろいろ「仕掛け」があり早く行っても楽しめます!
本日の試合は
豊田合成スコーピオンズvs岐阜スゥープス
B3リーグの6位と7位の東海勢同士の対決です。
前日にも試合がありましたが、スコーピオンズか勝利してますね。
愛知と岐阜なんで「ケイセツの元塾生とかいるんじゃないの?」とか思いながら観戦しました。

ものすごい接戦で最後のチャンスをスコーピオンズがものにできず延長に突入。
延長戦でスコーピオンズは負けてしまいましたが「長く観戦できてお得だった」と思えました。
スコーピオンズグッズ、買っちゃいましたよ。(笑)
いや~また行きたい!
その2
観戦前に愛知県稲沢市で一番有名(多分)なラーメン屋に行ってきました。
「風見鶏」
外観も目立ちますね。(天気が悪く外観写真取れず)
私、稲沢校に来て5年経ちますが一度も行ったことなくて・・・・

「塩」ラーメンです。
私は味噌か豚骨が好きなので塩をすすんで食べるタイプではなかったのですが友達が「おススメ」と何度も言うので・・・
いや~これは美味しいですわ・・・・
また来ようと思います。
実は「バスケのチケットはいただいた」「ラーメンはすすめられていった」
どちらも「自分から」というわけではないんですよね・・・・・
「人の意見もしっかりきかないと」と思わされた大満足な1日でした!
翌日には私は今まで興味なかった「いい(性能の)スマホ」を買いました(いままでは1円スマホ・・・)ので、もっといい写真を激写してインスタにあげたり、ブログを更新できればと思います!
このブログを書いているのが4月6日(火)
稲沢校では「新中1生が初の夜の授業」の日です。
私を知っている生徒は「特別の日」だと思う?のでテンション上げて頑張っていきたいと思います!!!
4月4日(日)
螢雪ゼミナール稲沢校から徒歩でも行ける
「豊田合成記念体育館 ENTRIO(エントリオ)」にバスケの試合観戦に行ってきました。

今までは周辺を歩いたことしかなかったので内部まで入ったのは初めてです。
とんでもなく立派で、ばっちりのコロナ対策で、試合開始2時間前から入ることができますが、いろいろ「仕掛け」があり早く行っても楽しめます!
本日の試合は
豊田合成スコーピオンズvs岐阜スゥープス
B3リーグの6位と7位の東海勢同士の対決です。
前日にも試合がありましたが、スコーピオンズか勝利してますね。
愛知と岐阜なんで「ケイセツの元塾生とかいるんじゃないの?」とか思いながら観戦しました。

ものすごい接戦で最後のチャンスをスコーピオンズがものにできず延長に突入。
延長戦でスコーピオンズは負けてしまいましたが「長く観戦できてお得だった」と思えました。
スコーピオンズグッズ、買っちゃいましたよ。(笑)
いや~また行きたい!
その2
観戦前に愛知県稲沢市で一番有名(多分)なラーメン屋に行ってきました。
「風見鶏」
外観も目立ちますね。(天気が悪く外観写真取れず)
私、稲沢校に来て5年経ちますが一度も行ったことなくて・・・・

「塩」ラーメンです。
私は味噌か豚骨が好きなので塩をすすんで食べるタイプではなかったのですが友達が「おススメ」と何度も言うので・・・
いや~これは美味しいですわ・・・・
また来ようと思います。
実は「バスケのチケットはいただいた」「ラーメンはすすめられていった」
どちらも「自分から」というわけではないんですよね・・・・・
「人の意見もしっかりきかないと」と思わされた大満足な1日でした!
翌日には私は今まで興味なかった「いい(性能の)スマホ」を買いました(いままでは1円スマホ・・・)ので、もっといい写真を激写してインスタにあげたり、ブログを更新できればと思います!
このブログを書いているのが4月6日(火)
稲沢校では「新中1生が初の夜の授業」の日です。
私を知っている生徒は「特別の日」だと思う?のでテンション上げて頑張っていきたいと思います!!!
ケイセツゼミナール at 2021.4.6 13:50│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 高校生 前期期末考査 迫る!|各務原の塾ケイセツ蘇原エール校のブログ
- 🍁中高生の秋~冬の過ごし方とご案内|岐阜安八の塾螢雪ゼミナール安八校
- いざ、KSC開幕!|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『きっかけ』を大切に☆彡|江南市の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (19件)
- 蘇原エール校 (150件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (20件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (33件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)