ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
挨拶(あいさつ)
江南北校 鈴木 学
夏目漱石の坊ちゃんで有名な
道後温泉(愛媛県松山市)に行ってきました
突然ですが質問です。旅行で一番大事なことってなんですか?
1. 何といってもおいしい食べ物
2. 大きな部屋 ふかふかのベッド
3. 見どころいっぱいの観光ポイント
4. 一緒に行く相手(*^_^*)
さぁーーーどれ?
答えはどれも正解です。(笑)
しかし、今回の旅行で私が大事だなって感じたことはチョット違いました。
それは・・・
相手を敬う(うやまう)心でした。
旅館の廊下で、見ず知らずのお客さんたちとすれ違う度に
「こんばんは!」と声をかけられたのです。
私もそれに答え「こんばんは~♪」と返します。
それを何回か繰り返したのですが…
次にすれ違うお客さんには私から先に挨拶(あいさつ)しようとチャレンジ!!
(返事をしてくれないお客さんはいませんでしたよ!!)
すると、何だかここがとてもいい旅館に見えてくるから不思議です。
先日中学3年生に「敬語」の授業をしましたが、「挨拶」こそがその原点なのではないでしょうか?
ケイセツの生徒たちには勉強だけではなく、挨拶のきちんとできる人になってほしいと願ってます。
そんな願いを込めて、今日も言ってみます。
「こんばんわ~~~♪」
道後温泉(愛媛県松山市)に行ってきました
突然ですが質問です。旅行で一番大事なことってなんですか?
1. 何といってもおいしい食べ物
2. 大きな部屋 ふかふかのベッド
3. 見どころいっぱいの観光ポイント
4. 一緒に行く相手(*^_^*)
さぁーーーどれ?
答えはどれも正解です。(笑)
しかし、今回の旅行で私が大事だなって感じたことはチョット違いました。
それは・・・
相手を敬う(うやまう)心でした。
旅館の廊下で、見ず知らずのお客さんたちとすれ違う度に
「こんばんは!」と声をかけられたのです。
私もそれに答え「こんばんは~♪」と返します。
それを何回か繰り返したのですが…
次にすれ違うお客さんには私から先に挨拶(あいさつ)しようとチャレンジ!!
(返事をしてくれないお客さんはいませんでしたよ!!)
すると、何だかここがとてもいい旅館に見えてくるから不思議です。
先日中学3年生に「敬語」の授業をしましたが、「挨拶」こそがその原点なのではないでしょうか?
ケイセツの生徒たちには勉強だけではなく、挨拶のきちんとできる人になってほしいと願ってます。
そんな願いを込めて、今日も言ってみます。
「こんばんわ~~~♪」
ケイセツゼミナール at 2010.5.11 15:57│comments (1)│trackback (x)│
コメント
!!!
| あみ | 2011/05/11 06:33 PM |
コメントする
|
最近のエントリー
- 新学期START!
- よろしくお願いいたします
- 中学校 入学式
- よろしくお願いします!
- いよいよ4月スタート
- 後期の内申結果発表~!
- 春休み!!
- 新学年に向けて
- 合格祝賀会
- 成績が上がる塾 — 扶桑町の中学生向け学習支援
最近のコメント
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (130件)
- 那加校(小中学部) (29件)
- 長森校 (131件)
- 岐南校 (25件)
- 陽南本荘校 (17件)
- 則武校(小中学部) (20件)
- 柳津校 (50件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (4件)
- 鏡島校 (20件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (38件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (22件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (23件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)