ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
夏期講習説明会
蘇原エール校 可児友宏
現在、夏期講習の説明会を行っています。
ケイセツの夏期講習はどのような内容か?
蘇原校の施設はどんな感じか?
料金は?
螢雪ゼミナールの理念は?
など、チラシやホームページに書いてある内容を、より詳しく説明させて頂きます。
また、多くの方が気にされている点、
「どんな先生が教えるか?」
これは直接我々がお会いして、説明会、無料体験などを通じて知っていただきたいと思います!
入塾、夏期講習をご検討されている方、是非一度お越しください。
よろしくお願いします。
蘇原中の皆さん。
中間テストの3回目、今日から始まります!
前期最後のテストです。
がんばっていきましょう!!
■無料体験・説明会について■
WEBからはこちら!
蘇原エール校へ直接の問い合わせ:058-371-2866
ケイセツの夏期講習はどのような内容か?
蘇原校の施設はどんな感じか?
料金は?
螢雪ゼミナールの理念は?
など、チラシやホームページに書いてある内容を、より詳しく説明させて頂きます。
また、多くの方が気にされている点、
「どんな先生が教えるか?」
これは直接我々がお会いして、説明会、無料体験などを通じて知っていただきたいと思います!
入塾、夏期講習をご検討されている方、是非一度お越しください。
よろしくお願いします。
蘇原中の皆さん。
中間テストの3回目、今日から始まります!
前期最後のテストです。
がんばっていきましょう!!
■無料体験・説明会について■
WEBからはこちら!
蘇原エール校へ直接の問い合わせ:058-371-2866
ケイセツゼミナール at 2024.7.1 13:21│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 受験シーズン到来!パート2
- 進路面談真っ最中!
- 暗記の仕方について③
- 子どもの成長にふと気づく瞬間
- 保護者会ありがとうございました!
- 入塾説明会→期末対策勉強
- 受験シーズン到来!パート1
- 暗記の仕方について②
- 期末対策勉強会スタート
- 漢字の覚え方
最近のコメント
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (123件)
- 那加校(小中学部) (29件)
- 長森校 (122件)
- 岐南校 (25件)
- 陽南本荘校 (17件)
- 則武校(小中学部) (20件)
- 柳津校 (46件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (4件)
- 鏡島校 (20件)
- 大垣北校 (12件)
- 安井校 (38件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (22件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (9件)
- 江南北校 (29件)
- 扶桑校 (12件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (23件)
- 一宮開明校 (12件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (11件)
- 鳴海校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (19件)