ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
極みを目指せ
安八校 西澤 樹
みなさんこんにちは!安八校の西澤です。
暑かった夏が終わり(夏期講習燃えまくりましたね)、
最近は少しずつ秋らしく涼しくなってきましたね。(昼は未だに灼熱ですが・・・)
みなさんは今回のタイトルを見て何を思い浮かべましたか?
・・・正解はプロ野球スピリッツ、略してプロスピの話です。
野球が好きな子は知っている人も多い激熱の野球ゲームです。
極みというのは選手を限界まで育てたら「極」になります。
ゲームの話かよ💦と思った人もいるかもしれませんがこのゲームとっても面白いのです!
詳しく書くと3億文字は軽く超えので(笑)今回は簡単にだけ紹介しますね。
このゲームでは選手を育てて操作して試合を勝ち抜いていくのですが、特にリーグ戦とリアタイはガチで取り組み要素があります。
頑張り続けるとリーグは覇王まで(後一歩のところまできました☆)リアタイは球神まで(めちゃくちゃ遠いです💦)あります。
トップをとれるまでたくさん考えてたくさん練習をこなして1つずつ強くなっていくのが、とっても面白いのです!!
やっぱり何事においても上を目指して頑張る方が成長していきますよね!
ただいきなり一番上を見てもその遠さにネガティブな思考におちます・・・
だから毎回一つずつ目標を立ててトライ→考察→修正→再トライを繰り返すことで一歩一歩上に進んでいきます!そして成長していくにあたって一人頑張る・考えるでは限界があります。僕も仲間と一緒にチャレンジをし、プロのプロスピ師の方のやり方を研究してさらに限界突破して極めていっております!
これはケイセツでの勉強も似ているのではと思っております。
まず皆さんには大きな目標としてテストの点数を爆上げしたい!・志望校に余裕合格したいというものがあると思います。その道に向けて毎月マイゴールを書き一つ一つの壁にチャレンジをして成功したら次の課題をクリアするために再チャレンジしていきますよね?
そして道につまずきそうになった時は一人じゃありません周りのケイセツ仲間がたくさんいるからもうちょっとの頑張りができますよね?何すればいいか迷ったときにアドバイスをくれるプロ教師が傍にいますよね?君たちが勉強面を極める要素はケイセツにたくさん溢れています!あとは踏み出す勇気です!ケイセツでは無料体験を随時申し込めますので気になった方は是非お越しくださいね。
無料体験授業のお申し込みはこちらから
お電話でのお申込みは 0120-06-4010まで
調子君絶好調 聞くと元気出ます(笑)
暑かった夏が終わり(夏期講習燃えまくりましたね)、
最近は少しずつ秋らしく涼しくなってきましたね。(昼は未だに灼熱ですが・・・)
みなさんは今回のタイトルを見て何を思い浮かべましたか?
・・・正解はプロ野球スピリッツ、略してプロスピの話です。
野球が好きな子は知っている人も多い激熱の野球ゲームです。
極みというのは選手を限界まで育てたら「極」になります。
ゲームの話かよ💦と思った人もいるかもしれませんがこのゲームとっても面白いのです!
詳しく書くと3億文字は軽く超えので(笑)今回は簡単にだけ紹介しますね。
このゲームでは選手を育てて操作して試合を勝ち抜いていくのですが、特にリーグ戦とリアタイはガチで取り組み要素があります。
頑張り続けるとリーグは覇王まで(後一歩のところまできました☆)リアタイは球神まで(めちゃくちゃ遠いです💦)あります。
トップをとれるまでたくさん考えてたくさん練習をこなして1つずつ強くなっていくのが、とっても面白いのです!!
やっぱり何事においても上を目指して頑張る方が成長していきますよね!
ただいきなり一番上を見てもその遠さにネガティブな思考におちます・・・
だから毎回一つずつ目標を立ててトライ→考察→修正→再トライを繰り返すことで一歩一歩上に進んでいきます!そして成長していくにあたって一人頑張る・考えるでは限界があります。僕も仲間と一緒にチャレンジをし、プロのプロスピ師の方のやり方を研究してさらに限界突破して極めていっております!
これはケイセツでの勉強も似ているのではと思っております。
まず皆さんには大きな目標としてテストの点数を爆上げしたい!・志望校に余裕合格したいというものがあると思います。その道に向けて毎月マイゴールを書き一つ一つの壁にチャレンジをして成功したら次の課題をクリアするために再チャレンジしていきますよね?
そして道につまずきそうになった時は一人じゃありません周りのケイセツ仲間がたくさんいるからもうちょっとの頑張りができますよね?何すればいいか迷ったときにアドバイスをくれるプロ教師が傍にいますよね?君たちが勉強面を極める要素はケイセツにたくさん溢れています!あとは踏み出す勇気です!ケイセツでは無料体験を随時申し込めますので気になった方は是非お越しくださいね。
無料体験授業のお申し込みはこちらから
お電話でのお申込みは 0120-06-4010まで
調子君絶好調 聞くと元気出ます(笑)
ケイセツゼミナール at 2021.10.4 11:57│comments (1)│trackback (x)│
コメント
さくらさくために頑張ります
| 調子くん絶好調 | 2021/10/05 04:38 PM |
コメントする
|
最近のエントリー
- 「これだけをやる」と「これだけやった」|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 期末対策|各務原市の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- プロ野球選手の引退の季節に思うこと ― 続ける強さ、挑み続ける大切さ ―|塾の螢雪ゼミナール安八校のブログ
- 秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (24件)
- 蘇原エール校 (152件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (42件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (36件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)