ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
準備は楽しいゾ
安井校 村上 一成
安井校の村上です。
突然ですが、旅行が好きです。まとまったお休みを利用して、遠出したりします。

に行ったこともあります。
さて、こちらは誰でしょう。
続き▽
突然ですが、旅行が好きです。まとまったお休みを利用して、遠出したりします。

に行ったこともあります。
さて、こちらは誰でしょう。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.11.19 13:04│comments (0)│trackback (x)│
コトバはコウドウを変える
安井校 村上 一成
みなさん、こんにちは。
螢雪ゼミナール安井校の村上です。
本を読むことが好きですが、普段、国語や英語の授業を担当しているので、様々な文章に触れる機会があります。
以前、「言霊ゆうてね、言葉には魂がやどっとる」という一文がありました。
何となく、分かっているような、わからないような、そんな一文ですね。
ところが、本当だと思える場面がありましたので、書きます。
先日、小学生の国語の授業で、「勉強って好き?」って聞きました。
続き▽
螢雪ゼミナール安井校の村上です。
本を読むことが好きですが、普段、国語や英語の授業を担当しているので、様々な文章に触れる機会があります。
以前、「言霊ゆうてね、言葉には魂がやどっとる」という一文がありました。
何となく、分かっているような、わからないような、そんな一文ですね。
ところが、本当だと思える場面がありましたので、書きます。
先日、小学生の国語の授業で、「勉強って好き?」って聞きました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.11.14 11:33│comments (0)│trackback (x)│
競争心
安井校 川松 高之
だいぶ寒くなってきましたね。
体調を崩しやすい時期なので、うがい手洗いをしっかりして
温かいお風呂に入って、湯冷めしないうちに暖かい格好で寝ましょう!
さて、冬が近づいているこの季節
今年も小学生の「持久走が始まった~」との声が聞こえてきました。
ただ、話をしてみると、今年は順位をつけないとのこと。
5分間(?)走って、どれだけ走れたかを記録するだけみたいです。
時代は変わりましたね・・・
続き▽
体調を崩しやすい時期なので、うがい手洗いをしっかりして
温かいお風呂に入って、湯冷めしないうちに暖かい格好で寝ましょう!
さて、冬が近づいているこの季節
今年も小学生の「持久走が始まった~」との声が聞こえてきました。
ただ、話をしてみると、今年は順位をつけないとのこと。
5分間(?)走って、どれだけ走れたかを記録するだけみたいです。
時代は変わりましたね・・・
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.11.5 13:10│comments (0)│trackback (x)│
My ET
安井校 村上 一成
今年から安井校に来ました。
村上一成です。
これから一緒に勉強を頑張って、「未来をつくる力」を身に付けていこう。
さて、今、安井校で盛り上がっているのが、上手な発音に導いてくれる「My ET」
じつは、課題を出す時に、私も毎回挑戦しています。
続き▽
村上一成です。
これから一緒に勉強を頑張って、「未来をつくる力」を身に付けていこう。
さて、今、安井校で盛り上がっているのが、上手な発音に導いてくれる「My ET」
じつは、課題を出す時に、私も毎回挑戦しています。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.5.22 13:34│comments (0)│trackback (x)│
テレビがない!
安井校 松吉 琢磨
最近のエントリー
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
- 防災の日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校
- テスト前の熱気と努力 ― 螢雪(蛍雪)ゼミナール北方真正校の生徒たちの挑戦 ―
- 甲子園 その2|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園 その1|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
- 自分を越える夏|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (17件)
- 蘇原エール校 (148件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (19件)
- 大野校 (9件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)