ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
 前の記事>>

柳津校のきしめんです!

柳津校 岸本壮生

みなさん、こんにちは!
この春から柳津校で、主に小学生の英語と国語を担当する「岸本 壮生(きしもと まさき)」です。よろしくお願いします!

タイトルの通り、あだ名は「きしめん」です(笑)
気軽に「きしめん」と呼んでください。

私の授業では、みなさんが「楽しく」授業を受けて、「しっかり」覚えることを大事にしていきます。
英単語や漢字は、覚えることが多いので、ついつい勉強を後回しにしていませんか?
しかし、言語というのはこれからの人生をかけて、みなさんがおおいに活用していく大事な知識です。
授業ではそんな単語や漢字の覚え方を伝授し、文法や読み取り方を教えていきますので、
ぜひ一緒にがんばっていきましょう!

授業の合間の時間でも、みなさんとたくさんお話していきたいと思います。
私の豊富な経験から、いろんな楽しいお話を準備していますからね。
例えば…「知ってびっくり! めちゃくちゃ素早く服をたたむ方法」などなど…
お父さん、お母さんにも話して聞かせてあげてください。

これからも柳津校をよろしくお願いいたします!


ケイセツゼミナール at 2025.4.11 13:34│comments (0)│trackback (x)│





半角英大文字[A-Z]の4文字を入力してから送信ボタンを押してください。