ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
<<次の記事 前の記事>>
塾生たちには「師匠と弟子」という関係で学問を教えています。
しかし私の心の中では「兄貴と弟・妹」という関係でいろいろなことを教えています。

中3生の弟・妹達へ

受験まででケイセツに通うのもあと僅かになりました。
最終倍率も出て、兄貴にできることは

・残り期間での勉強内容の指示
・祈ること
しかありませんね。

そこで毎年恒例です。
瑞穂校の橋本先生と各高校にお願いに行ってきました。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.2.25 10:54│comments (0)│trackback (x)│

僕の夢

池田校 千葉 恭右

こんにちは!
池田校の千葉です。

先日、単独で熱田神宮にお参りに行ってきました!

続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.2.23 16:27│comments (0)│trackback (x)│
みなさん、こんにちは!
北方真正校の徳森です。

ケイセツでは2/21(日)、目の前に迫っている高校入試に向けて、ケイセツ受験生ラストイベント
10時間みっちり勉強するケイセツ受験生ラストイベント
「マラソン勉強会」を行いました!
今回はその様子を紹介します。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.2.22 11:00│comments (1)│trackback (x)│

ケイセツの日曜日!

如意申校 亀山 大輝

みなさんこんにちは!
如意申校の教室長、かめちゃんこと亀てぃーこと亀山です🐢

「ケイセツの日曜日」といえば、いろいろなイベントがあります。
最近であれば、大勉強会や日曜特訓・マラソン勉強…など、生徒と同じよう先生も休む暇がありません!

その中でも毎週行われているのが「春の入塾説明会」です。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.2.22 10:56│comments (0)│trackback (x)│

正断層と逆断層の見極め方

江南北校 鈴木 学

江南市の塾、ケイセツゼミナールの鈴木です。
入試まであと10日、受験生はドキドキですね。

さて、中1,2生は定期テストが終わって3月から新学年に向け最後の授業です。

今日は、どの学年でも悩む子の多い、正断層と逆断層の見極め方をお話しましょう。
心して聞くように!(読むように?)

続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.2.22 10:51│comments (0)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー