ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
挑め!!
平田校 河合 高彰
こんにちは!
平田校 河合です。2018年、今年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続いていますが、皆さん、体調管理は大丈夫でしょうか?
管理を徹底して風邪を引かないよう、しっかり食べて、寝ましょう!
さて、中学校三年生の方々は、入試まで残り60日をきりました!
先があるように見えますが、あっという間に経ってしまう期間です。
万全の体制を、プレ入試や日曜特訓で整え、合格を勝ち取ろう!
本番まで全力でサポートしていくから、ケイセツの先生たちに任せてね!!
ところで、今年の河合は、「どんなことにも『挑む』」 ということを目標に掲げました。
様々な新しいことに挑戦していかなければ、新しい自分を発見することができない。
これが結局、学年末や入試において、新たな見方で問題を解けるのではないかと思っています。
新たな見方を発見できた人こそが強い!!
そんな、「新たなスタートをしたい!!」 って思っているみんな!
是非、新年度、ケイセツで一緒に勉強を頑張ろう!
ちなみに、新しいやり方でゲームをしようと、最近買ったゲームのストーリーを英語で始めました(笑)
平田校 河合です。2018年、今年もよろしくお願いいたします。
寒い日が続いていますが、皆さん、体調管理は大丈夫でしょうか?
管理を徹底して風邪を引かないよう、しっかり食べて、寝ましょう!
さて、中学校三年生の方々は、入試まで残り60日をきりました!
先があるように見えますが、あっという間に経ってしまう期間です。
万全の体制を、プレ入試や日曜特訓で整え、合格を勝ち取ろう!
本番まで全力でサポートしていくから、ケイセツの先生たちに任せてね!!
ところで、今年の河合は、「どんなことにも『挑む』」 ということを目標に掲げました。
様々な新しいことに挑戦していかなければ、新しい自分を発見することができない。
これが結局、学年末や入試において、新たな見方で問題を解けるのではないかと思っています。
新たな見方を発見できた人こそが強い!!
そんな、「新たなスタートをしたい!!」 って思っているみんな!
是非、新年度、ケイセツで一緒に勉強を頑張ろう!
ちなみに、新しいやり方でゲームをしようと、最近買ったゲームのストーリーを英語で始めました(笑)
ケイセツゼミナール at 2018.1.9 13:23│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- トマトジュースチャレンジ|名古屋市緑区鳴海の塾教師が行う苦手克服
- 期末対策チェックリスト|各務原の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 【前期期末テスト対策は螢雪(ケイセツ・蛍雪)ゼミナール北方真正校で!】
- どんどんアウトプット!~まもなく定期テスト対策講座開始!|岐阜大野の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
- ケイセツクイズグランプリ|螢雪ゼミナール鳴海校(名古屋市緑区)
- 名城大学オープンキャンパスに行ってきました!|名古屋市緑区鳴海の塾 ケイセツゼミナール
- 第2回クイズグランプリイベントレポート|岐阜瑞穂市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール瑞穂校
- 「N」で覚える中3理科・磁界の向き|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- ケイセツクイズグランプリ!! 螢雪(蛍雪)ゼミナール大垣北校【大垣市の進学塾】
- お盆って何するの?|岐阜・各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (14件)
- 蘇原エール校 (144件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (138件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (36件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (16件)
- 大野校 (8件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (8件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)