ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
<<次の記事 前の記事>>
皆さん、こんにちは!螢雪ゼミナール 北方真正校の西山です。
ケイセツでは、夏期講習に小学生を対象にして計算コンテストを実施しています。

計算コンテストのルールと第1回集計結果
たし算、ひき算、かけ算、わり算がごちゃ混ぜになっている100問を何秒で解けるか、また1つ間違えるごとに5秒タイムが追加される、そのタイムを競い合います。
今日、第1回目の集計が終わり結果が分かりました。
北方真正校は、平均が全校舎中第4位でした!
夏期講習の最後に第2回が実施されるのでこのときはより高い順位を目指そう!そんな声掛けをしました。

中学生も参加!兄弟対決も白熱
そんな中、中学生にもやらせてみたらどのくらいのタイムなんだろうと思い、北方真正校では中学生にも計算コンテストを実施しました。
特に兄弟で通っている生徒は「年上のプライドで負けられない」「兄に勝ってぎゃふんと言わせてやる」と火花が散っていました。
そして結果がこちら!
各学年の平均 中1:2分27秒 中2:2分15秒 中3:1分52秒
上の学年になればなるほどタイムが上がり、上級生の意地を感じました!
実は私、西山も参加したんですが、なんとか生徒のだれよりも良いタイムで終わりました。

速さよりも大切な「正確さ」
ですが、ここで大切にしたいのはタイムよりも“正確さ”です。
どれだけ早く問題を解いても、ミスがあれば点数にはつながりません。
正確さがある、ミスが少ないというのは計算以外でもとても役に立ちます。
凡ミスをしない、計算ミスをしないというのは定期テストや入試でも活きてきます。
特に中学生の皆さんは、スピードを意識しすぎてミスをすることが少なくありません。
まずは1問1問、正確に答える習慣をつけることが大切です!

北方真正校の取り組みと今後のサポート
北方真正校では、夏期講習に行うマイテストは満点で合格にしています。
1問もミスをしない、間違えないという気持ちで生徒全員がマイテストに取り組んでいます。
今回のコンテストをきっかけに、「正確さ」の大切さを実感した生徒がたくさんいました。
学力の土台は、基本の積み重ねから。これからも皆さんの着実な成長を全力でサポートしていきます!

「北方町 塾 中学生」で塾をお探しの皆さん、定期テストで自己ベストを目指すなら、ぜひ一度、螢雪ゼミナール 北方真正校の無料体験授業にご参加ください!
一緒に“できる自分”を実感していきましょう!

お問い合わせは下記からお願いしいます。
WEBからのお問い合わせは、こちらから
お電話での問い合わせは、0120-06-4010


螢雪ゼミナール北方真正校のご案内
【所在地/連絡先】
〒501-0425 岐阜県本巣郡北方町加茂1丁目39
TEL:058-323-7311

【対応コース】
■ 一斉授業
 小学生コース・中学生コース
■ 駿台Diverse + 個別指導
 高校生コース

【対応学校区】
北学園、南学園、真正中、糸貫中、岐阜西中、本巣中

【対象学年】
小学校4年生~高校3年生

ケイセツゼミナール at 2025.7.31 11:20│comments (0)│trackback (x)│





半角英大文字[A-Z]の4文字を入力してから送信ボタンを押してください。

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー