ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
暗記の仕方について①
大垣北校 香月覚史
こんにちは。大垣北校の香月です。
突然ですが、みなさんは暗記が得意ですか?苦手ですか?
私は、勉強に関連する語句や長い数字・言葉を覚えるのは得意で、新しく知り合った人の顔と名前を一致させることや、家の食器や調理器具等の配置を覚えるのは苦手です。
今回は私が行っている暗記の仕方についてお伝えしたいと思います。
絶対に続きを書くぞという強い意志でタイトルを①としています。次回もご覧ください!
〇暗記の仕方① 寝る前後に暗記・確認
以前、生徒に「先生はピカソのフルネーム知ってる?」と聞かれた際に、「パブロ・ピカソ」と答えたら、もっと長い名前を言われてびっくりした経験があります。
ピカソのフルネームは「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ」(サイト・文献によって微妙な表記の違いがあります)と言うそうです。長すぎる!
これを覚えるために、数年前の私は寝る前の30分に布団の中で何度か音読、その後最初から最後まで言えるかを手で隠しながら何度も何度も練習。そして、起きた後にもう一度音読と最後まで言えるかの確認をしました。すると、2日目の夜に確認した時にはもう覚えていました!
他にも「バンコク(タイの首都)の正式名称」や「世界の国々の首都」など、いろいろなものを覚えました。(自分はこれも覚えてるよというものがあればぜひコメントで教えてください!)
寝る前に暗記したものは睡眠中に整理されて長期記憶に入ります。
また、記憶の定着には確認をしたり、問題を解いたり、人に教えたりといった「思い出す」プロセスが重要になります。これを起きたときにしっかり行えば効果は絶大です!
みなさんもぜひ寝る前後はスマホやタブレットではなく、暗記の時間にしてみてください!
突然ですが、みなさんは暗記が得意ですか?苦手ですか?
私は、勉強に関連する語句や長い数字・言葉を覚えるのは得意で、新しく知り合った人の顔と名前を一致させることや、家の食器や調理器具等の配置を覚えるのは苦手です。
今回は私が行っている暗記の仕方についてお伝えしたいと思います。
絶対に続きを書くぞという強い意志でタイトルを①としています。次回もご覧ください!
〇暗記の仕方① 寝る前後に暗記・確認
以前、生徒に「先生はピカソのフルネーム知ってる?」と聞かれた際に、「パブロ・ピカソ」と答えたら、もっと長い名前を言われてびっくりした経験があります。
ピカソのフルネームは「パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセーノ・マリア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ」(サイト・文献によって微妙な表記の違いがあります)と言うそうです。長すぎる!
これを覚えるために、数年前の私は寝る前の30分に布団の中で何度か音読、その後最初から最後まで言えるかを手で隠しながら何度も何度も練習。そして、起きた後にもう一度音読と最後まで言えるかの確認をしました。すると、2日目の夜に確認した時にはもう覚えていました!
他にも「バンコク(タイの首都)の正式名称」や「世界の国々の首都」など、いろいろなものを覚えました。(自分はこれも覚えてるよというものがあればぜひコメントで教えてください!)
寝る前に暗記したものは睡眠中に整理されて長期記憶に入ります。
また、記憶の定着には確認をしたり、問題を解いたり、人に教えたりといった「思い出す」プロセスが重要になります。これを起きたときにしっかり行えば効果は絶大です!
みなさんもぜひ寝る前後はスマホやタブレットではなく、暗記の時間にしてみてください!
ケイセツゼミナール at 2025.1.14 15:33│comments (0)│trackback (x)│
|
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 紅白|稲沢市の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 長森校、頑張っています🔥|螢雪ゼミナール長森校のブログ
- カチョエペペのハモンセラーノ添え|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 苦手科目の克服に必要なこと|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 冬期講習説明会|各務原の塾 螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 後期中間テスト、お疲れ様でした!|塾の螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 日曜特訓|各務原の塾 螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 勉強の悩み|塾の螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 公式Instagram開設|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- そうだ、塾の自習室に行こう!|大垣の塾 螢雪ゼミナール安井校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (26件)
- 蘇原エール校 (157件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (143件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (43件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (12件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (37件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (27件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)
