ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
 前の記事>>
こんにちは。
螢雪ゼミナール大野校の稲見です。

みなさんは心の中で「自分には◯◯ができない、◯◯は苦手」と思っていることはありませんか?
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.8.15 17:17│comments (0)│trackback (x)│
螢雪ゼミナールの稲見です。

前回のブログでは、「インプット(覚えること)も大事ですが、アウトプット(覚えたことを使って問題を解くこと)もとても大事です。螢雪ゼミナールはテキスト、マイテスト、モノグサ、すららなど、頭の中にある知識を外に出す機会をたくさん用意しているので、この夏はどんどん問題を解いて苦手なところを見つけたり得意なところをどんどん伸ばそう!」というお話をしました。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.8.6 11:47│comments (0)│trackback (x)│
こんにちは。
螢雪ゼミナール大野校の稲見です。

岐阜の魅力を再発見!東京からの友達との思い出
つい先日、東京から友達が何時間もかけて岐阜まで遊びに来てくれました。どこに連れて行ってあげようか悩んだ末、昼は長良川や岐阜城、夜は鵜飼を見るというプランにしました。当日は天気も良く、その友達はとても喜んでくれ、私も非常に嬉しくなりました。

続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.23 13:38│comments (0)│trackback (x)│
📢 15日から小中学生の夏期講習会が始まりました!
中3生の初回授業は【19日(土)の12:00~】になります。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.7.17 19:36│comments (0)│trackback (x)│
みなさん、こんにちは。
6月より大野校で文系教科を担当しております稲見です。

大野校に来るのは初めてで「どんな子たちがいるのかな?」と半分ワクワク・半分ドキドキな気持ちで来たのですが、早速、大野校のとっても良い所を見つけました!

続き▽
ケイセツゼミナール at 2025.6.30 10:26│comments (0)│trackback (x)│

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー