ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事
「神様」
柳津校 德山 五月
みなさんこんにちは。
柳津校の德山です!
今、みなさんはテストシーズン真っ最中でしょうか。
早い学校だともう終わった学校もあるかな?
柳津校でも対策プリントに真剣に向き合う姿や、
学校のワークの質問をしにきたりなど、
テスト勉強に熱が入ってますよ。
みなさんは、テストや何か大切なことがある時に、
「神様!!!!!!」
って思うことってありませんか?
続き▽
柳津校の德山です!
今、みなさんはテストシーズン真っ最中でしょうか。
早い学校だともう終わった学校もあるかな?
柳津校でも対策プリントに真剣に向き合う姿や、
学校のワークの質問をしにきたりなど、
テスト勉強に熱が入ってますよ。
みなさんは、テストや何か大切なことがある時に、
「神様!!!!!!」
って思うことってありませんか?
続き▽
ケイセツゼミナール at 2015.5.30 17:07│comments (1)│trackback (x)│
「エネルギー源!!!」
柳津校 德山 五月
ピカピカの新一年生!!
柳津校 德山 五月
ケイセツっ子の皆さん!
「休み時間」はいかがお過ごしですか?
授業中、みんなは熱いまなざしで黒板を見、真剣に問題に取り組み、
休み時間はクラスや学校の垣根を越えてわいわい楽しめる時間だと思います。
授業とはまた別の表情が見られて我々講師もうれしいです。
そこで今日は柳津校の小学6年生の休み時間の風景を紹介したいと思います。
6年生の皆さんは良く知っている通り、
小6の教科書には中学生の教科書と同じ単元がいっぱい!!
「文字を使った式」「比例・反比例」「資料の調べ方」「比の問題」「拡大図と縮図」etc…
続き▽
「休み時間」はいかがお過ごしですか?
授業中、みんなは熱いまなざしで黒板を見、真剣に問題に取り組み、
休み時間はクラスや学校の垣根を越えてわいわい楽しめる時間だと思います。
授業とはまた別の表情が見られて我々講師もうれしいです。
そこで今日は柳津校の小学6年生の休み時間の風景を紹介したいと思います。
6年生の皆さんは良く知っている通り、
小6の教科書には中学生の教科書と同じ単元がいっぱい!!
「文字を使った式」「比例・反比例」「資料の調べ方」「比の問題」「拡大図と縮図」etc…
続き▽
ケイセツゼミナール at 2013.12.7 0:00│comments (0)│trackback (x)│
「言葉の魔法」
柳津校 德山 五月
盛り上がってますね♪
サッカー・ワールドカップ!!!
サッカー好きの人はもちろん知ってるよね。
私も出場決定のニュースを見ました。
日本の期待を背負ったサッカー選手たちは
ほんとにすごいですよね。
プレッシャーも想像できないくらいあるだろうに、
見事ゴールを決めて
日本中をこれだけ盛り上がらせるというのは
ほんとにすごい!
誰にでも出来ることではないですよね、
ケイセツっ子のみんなにも
そんな『唯一無二』の存在になってほしい!
続き▽
サッカー・ワールドカップ!!!
サッカー好きの人はもちろん知ってるよね。
私も出場決定のニュースを見ました。
日本の期待を背負ったサッカー選手たちは
ほんとにすごいですよね。
プレッシャーも想像できないくらいあるだろうに、
見事ゴールを決めて
日本中をこれだけ盛り上がらせるというのは
ほんとにすごい!
誰にでも出来ることではないですよね、
ケイセツっ子のみんなにも
そんな『唯一無二』の存在になってほしい!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2013.6.15 0:30│comments (0)│trackback (x)│
サッカー観戦
柳津校:小林 大輝
こんにちは、
柳津校の小林大輝です。
私は受験生のビッグイベント、
勉強合宿に参加していたので知っている人もいるかもしれませんね。
参加者の皆さん、合宿で手にした自信を胸にがんばっていますか
続き▽
柳津校の小林大輝です。
私は受験生のビッグイベント、
勉強合宿に参加していたので知っている人もいるかもしれませんね。

参加者の皆さん、合宿で手にした自信を胸にがんばっていますか

続き▽
ケイセツゼミナール at 2009.10.28 11:44│comments (3)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 夏の思い出と、夏期講習後半スタート!|塾の螢雪ゼミナール安八校のケイセツブログ
- 夏休みの終わりまであと少し|螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 甲子園|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 模試も万全のバックアップをお約束! |愛知の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校のブログ
- 自分を越える夏|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- できないと思っていることをやってみよう!|岐阜大野の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校
- 受験のことをもっと知ろう! |一宮木曽川の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール木曽川校
- 夏期講習 後半戦スタート|各務原市の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校
- 胸が熱くなる夏!夢に向かって全力プレー!|螢雪ゼミナール安八校
- 岐阜全県模試!!|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校で受験できます!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (146件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (139件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (36件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (18件)
- 大野校 (9件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)