ブログ

ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。

  • HOME > 
  • ブログ
<<次の記事 前の記事>>

整理整頓のススメ

三田洞校 平松 孝裕

三田洞校の平松です。

今日のテーマは「整理整頓」!!!

これ、二極化しますよね(笑)

私は、神経質な方なので、きれいにする方に結構振り切れます。
でも、決して潔癖症ではないですし、少しのほこりでも
許せないなんていう人間ではありません。

ただ、

「リモコンはテーブルの辺に平行に置きましょう」
「洗濯物は交互に似たものを吊り下げていき、最終的に
 ハンカチや靴下で水平を保ちましょう」
「歯磨き粉は端から押さえてください」

まだ大丈夫ですか?それとも、すでに「は?」ってなってますか?

「動線上に物を置くのはやめましょう」
「ガラス面を手で触らないでください」
「本棚の本は、一定の法則に従って配置しましょう」
(科目、学年、番号など順番じゃないとね)

これぐらいは、きちんとやってくれていないと、
非常にストレスを感じてしまいます。
(そんな自分から解放されたいと思う自分もいます・・・)



私の近しい人にも、この「整理整頓」が苦手な人が
結構いて、お互いに多分「なぜ?」と思っていることでしょう。

家に帰って、キッチンのところに
「パンの袋の口を止めるプラスチック」
(名前が分かる方、教えてください!)
が、無造作に置いてあるのを見た時の
何とも言えない怒りを分かって欲しいです。

無造作に置いてある輪ゴム・・・
無造作に置いてある刺身とかに添えてある醤油の袋の切れ端・・・
無造作に置いてある端っこに極めて近い位置のグラス・・・

そうなんです!

この無造作
が一番厄介なんです!!

意図が分かれば納得します。
意図があれば許容します。

でも、多分意図はないんですよね。

そんなストレスに日々耐えて、忍耐力を鍛えている私が
整理整頓の究極奥義を伝授します。

それは・・・


「元の位置に戻す!」

はい、これだけです。

だれでも、一度は気合いを入れて部屋をきれいに
したことがあると思います。

そして、その状態から
「使ったものは元の位置に戻す」

ことをすれば、整理整頓された状態は保たれます。
当たり前なんですが、苦手な人はこれが難しいようです。



さて、もうすぐ春休み!

どこかで1日、気合いを入れて片付けてみては?
そして、その後は
「使ったものは元の位置に戻す」

これでバッチリですね!!


三田洞校では、お客様を気持ちよくお迎えするために
整理整頓された校舎を心掛けています。

ぜひ、三田洞校に来てみてください!!
お待ちしております。


ケイセツゼミナール at 2021.3.17 14:06│comments (3)│trackback (x)│
パンを止めるヤツはバック•クロージャーですよ。
| 蛍雪三田洞校の誰か | 2021/03/21 02:55 PM |

ありがとうございます!
「「バッグ・クロージャー」ですね!!
勉強になります。
| 平松 | 2021/03/18 05:45 PM |

パンの袋の口を止めるプラスチックの名前は「バッグ・クロージャー」というらしいですよ
| あ | 2021/03/17 08:15 PM |






半角英大文字[A-Z]の4文字を入力してから送信ボタンを押してください。

最近のエントリー

最近のコメント

カテゴリー