ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
報告がてらちょっと寄ってみた
大野校 青木 智司
昨日、高校入試も終了し、受験生は一時の休息をしているところだと思いますが
さっき校舎に高3生がきてくれました!
約3年ぶりの再会となります。
開口一番、先生大学受かったよ!とマスクをしててもわかるくらいの笑顔で入ってきてくれました。
それだけ報告がてらちょっと寄ってみたということでした。
他愛のない話も含めて10分程度話たところで校舎の電話がなり、またね~と
帰っていきました。
3年ぶりだったけど3年ぶりじゃない感じ伝わりますか(笑)?
受験を通して一緒に頑張った時期ってのは
本当に大切な時間だったんだなーって感じます。
今年の受験生はまだまだ結果はわかりませんが
ここで頑張った時間はずーーっと消えません!
ふと話に来たくなる場所があるって良くないですか?
来年、受験を迎えていくメンバーも、まだまだ先のメンバーも
全員にとって 将来、報告がてらちょっと寄りたくなるような場所であり続けていきますね!
さっき校舎に高3生がきてくれました!
約3年ぶりの再会となります。
開口一番、先生大学受かったよ!とマスクをしててもわかるくらいの笑顔で入ってきてくれました。
それだけ報告がてらちょっと寄ってみたということでした。
他愛のない話も含めて10分程度話たところで校舎の電話がなり、またね~と
帰っていきました。
3年ぶりだったけど3年ぶりじゃない感じ伝わりますか(笑)?
受験を通して一緒に頑張った時期ってのは
本当に大切な時間だったんだなーって感じます。
今年の受験生はまだまだ結果はわかりませんが
ここで頑張った時間はずーーっと消えません!
ふと話に来たくなる場所があるって良くないですか?
来年、受験を迎えていくメンバーも、まだまだ先のメンバーも
全員にとって 将来、報告がてらちょっと寄りたくなるような場所であり続けていきますね!
ケイセツゼミナール at 2021.3.4 17:39│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 新学期START!
- よろしくお願いいたします
- 中学校 入学式
- よろしくお願いします!
- いよいよ4月スタート
- 後期の内申結果発表~!
- 春休み!!
- 新学年に向けて
- 合格祝賀会
- 成績が上がる塾 — 扶桑町の中学生向け学習支援
最近のコメント
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (130件)
- 那加校(小中学部) (29件)
- 長森校 (131件)
- 岐南校 (25件)
- 陽南本荘校 (17件)
- 則武校(小中学部) (20件)
- 柳津校 (50件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (4件)
- 鏡島校 (20件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (38件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (22件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (23件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)