ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
評判
稲沢校 田中 一政
コロナ禍で心配な日々が続いておりますが、
「明るく元気に」毎日過ごせれたらなと思う日々です。
我々、ケイセツゼミナールは「学習を止めない」を念頭において先を見据えた指導をしております。どんな状況になっても「変化に対応」していけたらと思います。
本題です。
「勉強」ももちろん大事ですが最近「体」のことが気になる年頃なんです・・・。
人間ドッグの結果説明を聞きに言って
「結局、大したことないんですよね?」
と聞いたら「その油断が危険です!」保健士さんに怒られてしました・・・。(笑)
稲沢校のすぐとなりに「スポーツジム」がまもなくOPENするみたいです。
本気で入会しようか迷っています・・・。
経験がないので「誰かに聞かないと分からない」ので現在、いろいろな方に聞いております。
それでも迷っています。体験会行こうかな・・・
螢雪ゼミナールに新規で来ていただけたときに「〇〇さんから聞いて」とお話を聞くことが多いです。
いい評判がケイセツでも出るように活動していこうと思います。
「明るく元気に」毎日過ごせれたらなと思う日々です。
我々、ケイセツゼミナールは「学習を止めない」を念頭において先を見据えた指導をしております。どんな状況になっても「変化に対応」していけたらと思います。
本題です。
「勉強」ももちろん大事ですが最近「体」のことが気になる年頃なんです・・・。
人間ドッグの結果説明を聞きに言って
「結局、大したことないんですよね?」
と聞いたら「その油断が危険です!」保健士さんに怒られてしました・・・。(笑)
稲沢校のすぐとなりに「スポーツジム」がまもなくOPENするみたいです。
本気で入会しようか迷っています・・・。
経験がないので「誰かに聞かないと分からない」ので現在、いろいろな方に聞いております。
それでも迷っています。体験会行こうかな・・・
螢雪ゼミナールに新規で来ていただけたときに「〇〇さんから聞いて」とお話を聞くことが多いです。
いい評判がケイセツでも出るように活動していこうと思います。
ケイセツゼミナール at 2020.12.11 13:45│comments (1)│trackback (x)│
コメント
保健師やでぇ?
| 小田かずまさ | 2020/12/22 12:29 AM |
コメントする
|
最近のエントリー
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- プロ野球選手の引退の季節に思うこと ― 続ける強さ、挑み続ける大切さ ―|塾の螢雪ゼミナール安八校のブログ
- 秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 第2回 岐阜全県模試|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 時代|螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (23件)
- 蘇原エール校 (152件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (41件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (36件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)