ブログ
螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
花粉症対策
則武校 鈴木 祐人
だんだん暖い日も増えてきて、そろそろ春だなぁ、、、、ヘックション。
ん~、もうこの時期は、本当につらいですよね。 そう!花粉症の季節になります。
春になるといつも大変です泣。 皆さんは、花粉症と聞くと、スギ花粉からなる、鼻づまりだと思っていませんか? じつは、花粉症になる花粉は、日本では、全部で52種類といわれています!(多っ!!)そして、僕は、なんと、、、、、52種全てにアレルギー反応を持っています。 生まれてからずっと花粉症なのです(´;ω;`)
初老のお爺さんのお医者様に、「わしが、今まで見てきた中で、(症状が)一番ひどい」とお墨付きをいただくほどに、、、
さて、そんな花粉症への対策は、とにかく“早めの準備です!!”
僕は、今年になって毎食花粉症の薬を飲んで来る春に準備をしています。
(毎晩これだけの薬をのんでいます(-_-;))

さて、塾生のみんなも春に向けての準備は、すすめているかな??
則武校には、こんなポスターが貼ってあります。

新学期に向けた準備も早めの準備が大切。
新学期を迎える準備はできてるか?
まだ、考えてなかった人は、蛍雪の春季講習で、自分の苦手を、考えていた人も
苦手の克服と、得意科目を伸ばしていこう!!
そして、最高の春(新学期)を迎えよう!!
ん~、もうこの時期は、本当につらいですよね。 そう!花粉症の季節になります。
春になるといつも大変です泣。 皆さんは、花粉症と聞くと、スギ花粉からなる、鼻づまりだと思っていませんか? じつは、花粉症になる花粉は、日本では、全部で52種類といわれています!(多っ!!)そして、僕は、なんと、、、、、52種全てにアレルギー反応を持っています。 生まれてからずっと花粉症なのです(´;ω;`)
初老のお爺さんのお医者様に、「わしが、今まで見てきた中で、(症状が)一番ひどい」とお墨付きをいただくほどに、、、
さて、そんな花粉症への対策は、とにかく“早めの準備です!!”
僕は、今年になって毎食花粉症の薬を飲んで来る春に準備をしています。
(毎晩これだけの薬をのんでいます(-_-;))

さて、塾生のみんなも春に向けての準備は、すすめているかな??
則武校には、こんなポスターが貼ってあります。

新学期に向けた準備も早めの準備が大切。
新学期を迎える準備はできてるか?
まだ、考えてなかった人は、蛍雪の春季講習で、自分の苦手を、考えていた人も
苦手の克服と、得意科目を伸ばしていこう!!
そして、最高の春(新学期)を迎えよう!!
ケイセツゼミナール at 2019.2.13 14:49│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
最近のコメント
- タイミング
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (41件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (21件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (30件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (19件)
- 羽島中央校 (16件)
- 鏡島校 (26件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (7件)
- 安井校 (25件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (8件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (15件)
- 平田校 (10件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (18件)
- 一宮開明校 (17件)
- 木曽川校 (1件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (5件)
- 長良北校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 江南校(高校部) (16件)
- 教育本部センター (1件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (5件)
- 長良北校(螢雪パーソナル) (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 布袋校(螢雪パーソナル) (1件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (1件)