ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
こんにちは。
螢雪ゼミナール大野校の稲見です。
岐阜の魅力を再発見!東京からの友達との思い出
つい先日、東京から友達が何時間もかけて岐阜まで遊びに来てくれました。どこに連れて行ってあげようか悩んだ末、昼は長良川や岐阜城、夜は鵜飼を見るというプランにしました。当日は天気も良く、その友達はとても喜んでくれ、私も非常に嬉しくなりました。
歴史の授業とリンクする岐阜城訪問
岐阜城は子どもの時に行った以来でおそらく20年以上ぶりに入ったと思うのですが、様々な展示や資料を見ると、織田信長の時代に関する授業で教える様々な知識が頭の中に出てきて、気付いたら友達にも授業のような説明をしていました。
学習のポイントはインプットとアウトプットのバランス
歴史に限らず、知識を覚えるだけではつまらないし頭にも残りにくいですが、それを使って人に説明したり問題を解いたりすると、学習が楽しくなるし記憶にも残りやすいということを改めて実感しました。インプットも大事ですが、アウトプットもとても大事ということですね。
夏期講習会スタート!アウトプットを重視したカリキュラム
さて、ケイセツでは7/15(火)から夏期講習会が始まっており、大野校でもたくさんの新しい生徒が夏期講習生または早期入塾生として通ってくれています。
多彩な教材でアウトプット力を鍛える
この夏期講習会では先程お話ししたアウトプットの機会がたくさんあります。テキスト、マイテスト、すらら、モノグサなど、頭の中にある知識を引っ張り出す訓練をたっぷり行います。約1か月も学校の授業がストップする夏休み期間は、これまでの学習でインプットされているものをアウトプットし、苦手なところを克服したり得意なところを更に伸ばす最大のチャンスです。
まだまだ生徒募集中!
この夏、成長のチャンスをつかもう!
まだまだ生徒募集中!!
この夏は螢雪ゼミナール大野校で大きく成長しましょう!!
夏期講習 ケイセツならまだ間に合います!
螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校へのお問い合わせ
WEBから
お電話から0585-74-0750まで
螢雪ゼミナール大野校の校舎案内
所在地/連絡先
〒 501-0565 岐阜県揖斐郡大野町中之元925−6
0585-74-0750
■対応コース
一斉授業
小学生コース・中学生コース
駿台Diverse + 個別指導
高校生コース
■学校区
大野中 揖東中 谷汲中 揖斐川中 北和中
■対象学年
小4から高3
螢雪ゼミナール大野校の稲見です。
岐阜の魅力を再発見!東京からの友達との思い出
つい先日、東京から友達が何時間もかけて岐阜まで遊びに来てくれました。どこに連れて行ってあげようか悩んだ末、昼は長良川や岐阜城、夜は鵜飼を見るというプランにしました。当日は天気も良く、その友達はとても喜んでくれ、私も非常に嬉しくなりました。
歴史の授業とリンクする岐阜城訪問
岐阜城は子どもの時に行った以来でおそらく20年以上ぶりに入ったと思うのですが、様々な展示や資料を見ると、織田信長の時代に関する授業で教える様々な知識が頭の中に出てきて、気付いたら友達にも授業のような説明をしていました。
学習のポイントはインプットとアウトプットのバランス
歴史に限らず、知識を覚えるだけではつまらないし頭にも残りにくいですが、それを使って人に説明したり問題を解いたりすると、学習が楽しくなるし記憶にも残りやすいということを改めて実感しました。インプットも大事ですが、アウトプットもとても大事ということですね。
夏期講習会スタート!アウトプットを重視したカリキュラム
さて、ケイセツでは7/15(火)から夏期講習会が始まっており、大野校でもたくさんの新しい生徒が夏期講習生または早期入塾生として通ってくれています。
多彩な教材でアウトプット力を鍛える
この夏期講習会では先程お話ししたアウトプットの機会がたくさんあります。テキスト、マイテスト、すらら、モノグサなど、頭の中にある知識を引っ張り出す訓練をたっぷり行います。約1か月も学校の授業がストップする夏休み期間は、これまでの学習でインプットされているものをアウトプットし、苦手なところを克服したり得意なところを更に伸ばす最大のチャンスです。
まだまだ生徒募集中!
この夏、成長のチャンスをつかもう!
まだまだ生徒募集中!!
この夏は螢雪ゼミナール大野校で大きく成長しましょう!!
夏期講習 ケイセツならまだ間に合います!
螢雪(蛍雪)ゼミナール大野校へのお問い合わせ
WEBから
お電話から0585-74-0750まで
螢雪ゼミナール大野校の校舎案内
所在地/連絡先
〒 501-0565 岐阜県揖斐郡大野町中之元925−6
0585-74-0750
■対応コース
一斉授業
小学生コース・中学生コース
駿台Diverse + 個別指導
高校生コース
■学校区
大野中 揖東中 谷汲中 揖斐川中 北和中
■対象学年
小4から高3
ケイセツゼミナール at 2025.7.23 13:38│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 唱えよ!中3国語・動詞の活用【螢雪ゼミナール蘇原校】
- 夏期講習会がんばっていこう!まだまだ生徒募集中!|岐阜 大野町の塾蛍雪ゼミナール
- 池田校名物「合格祈願絵馬」で受験生が一丸に!ケイセツの熱い夏が始まる
- 定期テスト対策は早めのスタート!!【北方町の中学生必見】
- 夏期講習会 真っ最中!小4〜高3対象|螢雪(蛍雪)ゼミナール 柳津校のブログ
- 【通知表でニッコリ♪】内申が大幅UP!成績が上がる塾、螢雪ゼミナール江南北校とは?
- 【螢雪ゼミナール安八校ブログ】共に頑張った仲間との友情は永遠!〜安八町の塾で育んだ“つながり”を大切に〜
- 各務原市 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校に『うれしい差し入れ!』卒業生からの応援メッセージ
- 夏休みに気を付けたい2つのポイント 【岐阜市の塾】螢雪(蛍雪)ゼミナール陽南本荘校|2025年夏期講習会スタート!
- 【岐阜市則武中】螢雪ゼミナール則武校が教える!夏休みで成績アップを実現する「飛躍の夏」勉強法
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (12件)
- 蘇原エール校 (138件)
- 那加校(小中学部) (27件)
- 長森校 (138件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (33件)
- 瑞穂校 (5件)
- 大垣北校 (18件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (15件)
- 大野校 (7件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (32件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (21件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (7件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (4件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)