ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
中学生に向けて
蘇原エール校 可児友宏
今回はいよいよこの春から中学生になる小6の方に向けてになります。
人が何かが出来るようになる!その時には「きっかけ」が必要です。
それは何かは分かりません。自分で見つけるか、誰かに教えてもらうか・・・
自転車が補助輪なしで乗れるようになったり、今までできなかった逆上がりが急にできるようになったりするのがそれですね。
ゲームとかでもありませんか?今まで倒せなかったボスが急に倒せるようになったり。
この成長のチャンスである「きっかけ」というタイミング。
特大の物がもうすぐやってきます!!それはこの春の中学校進学。

今までの生活がガラリと一気に変わるこの4月。最高のスタートダッシュができるようケイセツは全力サポート中です。
現在、授業では算数、英語は小学生の総まとめを行っています。
算数の重要単元、割合、面積、速さ・・などを徹底的に演習。
また英語は小学校で覚えておくべき英単語を頑張って覚えています!
塾生の皆さん、土台をしっかりと作り、最高の中学校生活に備えていきましょう!!
新中1講座についてはこちらをご覧ください。
人が何かが出来るようになる!その時には「きっかけ」が必要です。
それは何かは分かりません。自分で見つけるか、誰かに教えてもらうか・・・
自転車が補助輪なしで乗れるようになったり、今までできなかった逆上がりが急にできるようになったりするのがそれですね。
ゲームとかでもありませんか?今まで倒せなかったボスが急に倒せるようになったり。
この成長のチャンスである「きっかけ」というタイミング。
特大の物がもうすぐやってきます!!それはこの春の中学校進学。

今までの生活がガラリと一気に変わるこの4月。最高のスタートダッシュができるようケイセツは全力サポート中です。
現在、授業では算数、英語は小学生の総まとめを行っています。
算数の重要単元、割合、面積、速さ・・などを徹底的に演習。
また英語は小学校で覚えておくべき英単語を頑張って覚えています!
塾生の皆さん、土台をしっかりと作り、最高の中学校生活に備えていきましょう!!
新中1講座についてはこちらをご覧ください。
ケイセツゼミナール at 2024.1.26 14:47│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- プロ野球選手の引退の季節に思うこと ― 続ける強さ、挑み続ける大切さ ―|塾の螢雪ゼミナール安八校のブログ
- 秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 第2回 岐阜全県模試|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 時代|螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- スポーツの日|螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (23件)
- 蘇原エール校 (152件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (41件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (36件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (24件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)