ブログ
螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
春 ~新たな気持ちで~
当知校 前川 侑也
こんにちは!当知校 前川です。
季節は春、真っ盛りです。桜の花も満開となり、見頃を迎えていますね。今年こそは花見に行こうと思っていますが、このままいくと今年も見逃しそうです・・・また、来年に期待します。
さて、季節も春になり、心機一転、皆さんは今年から始めるようと思っていることはありますか?
私はジムですね。元々通っていたのですが、しばらく行けていなかったので4月からまた再開しようかなと思います!宣言したからにはやります(笑)まずはなくなってしまった感覚を取り戻すところから気長にやります。何とか頑張ってやります。
勉強は学年が変わり内容もガラッと変わります。新しいことを始めるという点は一緒ですね。新しいことを始めるときに肝心なのは、、、、、
最初です。
何事も最初が肝心です。勉強でもスポーツでも他のことでも、最初の方法を間違えると上手くならなかったり、進まなくなったりします。
是非、その最初を一緒にやってみませんか?
確実に失敗しない、最高の方法をお伝えいたします!
螢雪ゼミナールでは、小中学部・高校部ともに新規生を受け付け中です。
【説明会お申し込み】
WEBからのお申し込みはこちらから
お電話でのお申し込みは 0120-06-4010まで
季節は春、真っ盛りです。桜の花も満開となり、見頃を迎えていますね。今年こそは花見に行こうと思っていますが、このままいくと今年も見逃しそうです・・・また、来年に期待します。
さて、季節も春になり、心機一転、皆さんは今年から始めるようと思っていることはありますか?
私はジムですね。元々通っていたのですが、しばらく行けていなかったので4月からまた再開しようかなと思います!宣言したからにはやります(笑)まずはなくなってしまった感覚を取り戻すところから気長にやります。何とか頑張ってやります。
勉強は学年が変わり内容もガラッと変わります。新しいことを始めるという点は一緒ですね。新しいことを始めるときに肝心なのは、、、、、
最初です。
何事も最初が肝心です。勉強でもスポーツでも他のことでも、最初の方法を間違えると上手くならなかったり、進まなくなったりします。
是非、その最初を一緒にやってみませんか?
確実に失敗しない、最高の方法をお伝えいたします!
螢雪ゼミナールでは、小中学部・高校部ともに新規生を受け付け中です。
【説明会お申し込み】
WEBからのお申し込みはこちらから
お電話でのお申し込みは 0120-06-4010まで
ケイセツゼミナール at 2023.3.29 13:04│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 逆上がり
- “新しい”柳津校がスタートしました!
- 定期テスト1か月前!!
- 蘇原中 中間テスト
- 嬉しい心配り
- 3年ぶりに愛知県の校舎へ
- ホットケーキ
- 模試と寿司と鶏肉
- 新学期START!!
- 保護者様の合格体験記③
最近のコメント
- マラソン大勉強会!
- 点数アップとは…
- 20周年
- 四字熟語
- 社会の覚え方!!
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (10件)
- 蘇原エール校 (57件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (18件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (35件)
- 北方真正校 (24件)
- 瑞穂校 (22件)
- 鏡島校 (21件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (6件)
- 安井校 (29件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (9件)
- 安八校 (12件)
- 大野校 (14件)
- 平田校 (9件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (11件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (20件)
- 一宮開明校 (16件)
- 木曽川校 (3件)
- 如意申校 (14件)
- 鳴海校 (2件)
- 岐阜駅前校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (1件)