ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
前期期末テスト結果速報~!
柳津校 加藤 健吾
こんにちは、柳津校の加藤です。
柳津校の生徒にかかわる全ての前期期末テストが終了しました。
夏休みから一生懸命勉強してきて、みんなよく頑張りました!
それではお待ちかね!
今回の成果を発表したいと思います。
(※掲載されている平均点や点数は、すべてケイセツ柳津校1校舎のみの結果です。他のケイセツ校舎と合算してカウントすることはしていませんので、中学校名までしっかり掲載しています。)
大きく点数が上がった柳津っ子たち‼
境川中3 +123点アップ この夏入塾しました。
境川中3 +81点アップ(2回連続アップです)
境川中3 +67点アップ
加納中2 +64点アップ(なんと3回連続でアップ!)
加納中2 +60点アップ(なんと3回連続でアップ!)
境川中3 +57点アップ
笠松中2 +57点アップ(2回連続アップです)
笠松中3 +55点アップ
加納中2 +55点アップ
この他にも、
笠松中3 +46点アップ
笠松中3 +45点アップ
笠松中3 +42点アップ
境川中1 +41点アップ
境川中2 +40点アップ
境川中3 +39点アップ
境川中3 +37点アップ(2回連続アップです)
笠松中2 +36点アップ
加納中2 +36点アップ
境川中2 +35点アップ
境川中3 +32点アップ
笠松中3 +30点アップ(なんと4回連続アップ! 凄すぎる‼)
加納中2 +30点アップ
全体の平均点が下がっている中学校は、学校平均点対比でみることがとても大切です。
前回と比べて難しく感じたテストだったと思いますが、30点以上点数が上がっているお子さんの人数は、
今回最高人数を記録しました‼
また、柳津校では400点以上の高得点を取るお子さんの人数が、
今回も更新して、4年連続で増えています‼
前期期末テストを経験して、
「今回はちょっと失敗しちゃったかな?」
「400点を超えてから、さらにもう一段階アップしたいな」と思っている、そこの君!
地域で一番成績が上がる塾を目指して、
ケイセツ柳津校は常に進化を続けています。
ケイセツで正しい勉強法を身につけて、中学校生活で大逆転してみませんか?
成績が上がっていくような、いい波に乗っていこうよ。
柳津校の生徒にかかわる全ての前期期末テストが終了しました。
夏休みから一生懸命勉強してきて、みんなよく頑張りました!
それではお待ちかね!
今回の成果を発表したいと思います。
(※掲載されている平均点や点数は、すべてケイセツ柳津校1校舎のみの結果です。他のケイセツ校舎と合算してカウントすることはしていませんので、中学校名までしっかり掲載しています。)
大きく点数が上がった柳津っ子たち‼
境川中3 +123点アップ この夏入塾しました。
境川中3 +81点アップ(2回連続アップです)
境川中3 +67点アップ
加納中2 +64点アップ(なんと3回連続でアップ!)
加納中2 +60点アップ(なんと3回連続でアップ!)
境川中3 +57点アップ
笠松中2 +57点アップ(2回連続アップです)
笠松中3 +55点アップ
加納中2 +55点アップ
この他にも、
笠松中3 +46点アップ
笠松中3 +45点アップ
笠松中3 +42点アップ
境川中1 +41点アップ
境川中2 +40点アップ
境川中3 +39点アップ
境川中3 +37点アップ(2回連続アップです)
笠松中2 +36点アップ
加納中2 +36点アップ
境川中2 +35点アップ
境川中3 +32点アップ
笠松中3 +30点アップ(なんと4回連続アップ! 凄すぎる‼)
加納中2 +30点アップ
全体の平均点が下がっている中学校は、学校平均点対比でみることがとても大切です。
前回と比べて難しく感じたテストだったと思いますが、30点以上点数が上がっているお子さんの人数は、
今回最高人数を記録しました‼
また、柳津校では400点以上の高得点を取るお子さんの人数が、
今回も更新して、4年連続で増えています‼
前期期末テストを経験して、
「今回はちょっと失敗しちゃったかな?」
「400点を超えてから、さらにもう一段階アップしたいな」と思っている、そこの君!
地域で一番成績が上がる塾を目指して、
ケイセツ柳津校は常に進化を続けています。
ケイセツで正しい勉強法を身につけて、中学校生活で大逆転してみませんか?
成績が上がっていくような、いい波に乗っていこうよ。
ケイセツゼミナール at 2022.9.21 14:47│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 高校生 前期期末考査 迫る!|各務原の塾ケイセツ蘇原エール校のブログ
- 🍁中高生の秋~冬の過ごし方とご案内|岐阜安八の塾螢雪ゼミナール安八校
- いざ、KSC開幕!|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『きっかけ』を大切に☆彡|江南市の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 【期末テスト終了!】蘇原の中学生向け定期テスト対策なら螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校へ
- 前期期末テストお疲れ様でした|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- プラトー|岐阜長森の塾螢雪(蛍雪)ゼミナール長森校のブログ
- 将来の夢|岐阜の塾螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 9月スタート|各務原の塾 螢雪(蛍雪)ゼミナール蘇原エール校の部ごる
- 内申を決める大勝負!ケイセツの本気テスト対策!
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (19件)
- 蘇原エール校 (150件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (140件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (55件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (40件)
- 安八校 (20件)
- 大野校 (10件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (33件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (22件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)