ブログ
螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
前の記事>>
個別フォロー
三田洞校 平松 孝裕
三田洞校の平松です。
本日はケイセツゼミナールが教育理念にも掲げている
「めんどう見指導」について。
ケイセツゼミナールでは、一斉指導を行っていますが、
実は一人ひとりをよく見ています。
そのための授業であり、マイテストであり、マイワークであり、
面談なのです。
先日の三田洞校での1シーンですが・・・
続き▽
本日はケイセツゼミナールが教育理念にも掲げている
「めんどう見指導」について。
ケイセツゼミナールでは、一斉指導を行っていますが、
実は一人ひとりをよく見ています。
そのための授業であり、マイテストであり、マイワークであり、
面談なのです。
先日の三田洞校での1シーンですが・・・
続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.3.18 17:22│comments (0)│trackback (x)│
整理整頓のススメ
三田洞校 平松 孝裕
三田洞校の平松です。
今日のテーマは「整理整頓」!!!
これ、二極化しますよね(笑)
私は、神経質な方なので、きれいにする方に結構振り切れます。
でも、決して潔癖症ではないですし、少しのほこりでも
許せないなんていう人間ではありません。
ただ、
続き▽
今日のテーマは「整理整頓」!!!
これ、二極化しますよね(笑)
私は、神経質な方なので、きれいにする方に結構振り切れます。
でも、決して潔癖症ではないですし、少しのほこりでも
許せないなんていう人間ではありません。
ただ、
続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.3.17 14:06│comments (3)│trackback (x)│
この時期の中3生 Ⅱ
三田洞校 平松 孝裕
三田洞校の平松です。
現在「新高1授業」を実施していますが、
そのときに、毎日の生活の様子を聞くと・・・
続き▽
現在「新高1授業」を実施していますが、
そのときに、毎日の生活の様子を聞くと・・・
続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.3.11 10:26│comments (0)│trackback (x)│
この時期の中3生 Ⅰ
三田洞校 平松 孝裕
三田洞校の平松です。
先日、「新学年授業 始まってます」という投稿をしましたが、それに関連して一筆。
受験が終わった中3生。
合格発表の3/21(日)<岐阜県の生徒>まで、じっと結果を待つ
何とも言えない期間です。
例年だと、1週間で結果が出て、その後
ディズニー行ったり、USJ行ったり・・・
(まあ、今はコロナの影響で難しいですけど・・・)
そんな中3生が、「新高1授業」を受けに来て、
一番(?)がんばっているのが
続き▽
先日、「新学年授業 始まってます」という投稿をしましたが、それに関連して一筆。
受験が終わった中3生。
合格発表の3/21(日)<岐阜県の生徒>まで、じっと結果を待つ
何とも言えない期間です。
例年だと、1週間で結果が出て、その後
ディズニー行ったり、USJ行ったり・・・
(まあ、今はコロナの影響で難しいですけど・・・)
そんな中3生が、「新高1授業」を受けに来て、
一番(?)がんばっているのが
続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.3.8 11:09│comments (0)│trackback (x)│
新学年授業スタートしています!!
三田洞校 平松 孝裕
三田洞校の平松です。
暦は3月となり、月日の流れの早さを感じますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
3月は「弥生」といい、
「木草(きくさ)弥(いや)生(お)ひ茂る月」が語源と
言われていますが諸説ありです。
まさに冬が終わり、新しい春の始まり!っといった感じですよね。
続き▽
暦は3月となり、月日の流れの早さを感じますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
3月は「弥生」といい、
「木草(きくさ)弥(いや)生(お)ひ茂る月」が語源と
言われていますが諸説ありです。
まさに冬が終わり、新しい春の始まり!っといった感じですよね。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2021.3.4 12:22│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- 時間を大切に
- 自習室の様子
- 第2回スタディキャンプ!!
- ケイセツスタディキャンプ
- 紅葉の秋!!
- 冬期一斉説明会!
- 冬期講習説明会
- あの日のこと・・・
- 2学期中間テスト&夏の愛知全県模試結果報告
- 入試対策説明会!
最近のコメント
- 秋休み
- ケイセツ受験生ラストイベント~マラソン勉強会~
- ありがとうの反対語???
- 変化・挑戦!!
- マラソン大勉強会!
- 点数アップとは…
- 20周年
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (10件)
- 蘇原エール校 (67件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (34件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (18件)
- 柳津校 (35件)
- 北方真正校 (24件)
- 瑞穂校 (23件)
- 鏡島校 (21件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (6件)
- 安井校 (29件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (9件)
- 安八校 (12件)
- 大野校 (14件)
- 平田校 (9件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (11件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (21件)
- 一宮開明校 (20件)
- 木曽川校 (4件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (2件)
- 鳴海校 (2件)
- 岐阜駅前校(高校部) (3件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (6件)
- 教育本部センター (2件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (2件)