ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事
やり方次第・やる気次第
那加校 田中一政 教室長
前回のブログの訂正ですが、
那加校の特色化選抜合格者数は 21名 でした。(1人、ブログを書いた後に報告に来た生徒がいました。)
では、今回「中1・2年生」について書きたいと思います。
ほとんどの中学校では
「学年末テスト」が終わった頃ではないでしょうか??
我々、ケイセツの講師もやれるだけの対策授業をし勉強のやり方まで再度、徹底
して指導しました。
まだ全中学の結果が出ておりませんので、一部の結果ですが特にすばらしかった
ものを紹介させていただきます。
*S中学校 中2 数学 塾生平均点→85点!!*
* 中1 数学 塾生平均点→81点!!* (もちろんほんの一例ですよ。)
学年末テストでここまで結果をだしてくれた生徒に本当に感謝です!!!
タイトルにもありますが、「勉強しても結果がでない」という人はやはり原因が
あると考えています。
①やり方に問題がある。(ただ時間だけかけている人いませんか?)
②集中力がたりない。(「絶対にテストの結果を出す!!という意識がたりない。)
そういった問題点を正すノウハウが螢雪ゼミナールにはあります。
「結果を出したい人」「やる気を出したい人」 は是非、1度「ケイセツ無料体
験授業」へお越しください。
塾生の皆さんがこのブログを見ている場合は友達に宣伝もよろしく・・・・。
(笑)
那加校の特色化選抜合格者数は 21名 でした。(1人、ブログを書いた後に報告に来た生徒がいました。)
では、今回「中1・2年生」について書きたいと思います。
ほとんどの中学校では
「学年末テスト」が終わった頃ではないでしょうか??
我々、ケイセツの講師もやれるだけの対策授業をし勉強のやり方まで再度、徹底
して指導しました。
まだ全中学の結果が出ておりませんので、一部の結果ですが特にすばらしかった
ものを紹介させていただきます。
*S中学校 中2 数学 塾生平均点→85点!!*
* 中1 数学 塾生平均点→81点!!* (もちろんほんの一例ですよ。)
学年末テストでここまで結果をだしてくれた生徒に本当に感謝です!!!
タイトルにもありますが、「勉強しても結果がでない」という人はやはり原因が
あると考えています。
①やり方に問題がある。(ただ時間だけかけている人いませんか?)
②集中力がたりない。(「絶対にテストの結果を出す!!という意識がたりない。)
そういった問題点を正すノウハウが螢雪ゼミナールにはあります。
「結果を出したい人」「やる気を出したい人」 は是非、1度「ケイセツ無料体
験授業」へお越しください。
塾生の皆さんがこのブログを見ている場合は友達に宣伝もよろしく・・・・。
(笑)
ケイセツゼミナール at 2009.2.27 19:06│comments (0)│trackback (x)│
この時期
那加校 田中一政 教室長
皆さん、こんにちは。那加校の田中です。
ホームページリニューアルの第1回の担当をさせていただきます。
ケイセツ全体の出来事や校舎での出来事などを「分かりやすく」「おもしろく」
(授業と同じように)お伝えしますので、毎回チェックしてくださいね。
このブログを書いているのが、2月19日(木)
実は本日*「岐阜県 特色化選抜 合格発表」*の日です!!!
中2の皆さん あとたった1年ですよ!! 中1の皆さん あとたった2年です
よ!!
で各校舎の状況もまもなく報告できると思いますが、先行して那加校の結果を発
表します。
・
・
・
・
*合格者数 20名!!*(2月19日判明分)
(非常に厳しい入試なのにたくさんの生徒が結果をだしてくれました。ケイセツ
独自の「特色化対策のおかげかな???」)
朝から 「先生!!合格したよ!!」「やった~!!」の電話が鳴りっぱなしで
とてもうれしかったです。
中には
*「落ちました」と一言だけの哀愁漂うメール*や落ちても電話をしてこないよう
にと言っておいたのに*「落ちたぁ~~!」とわめき散らす生徒*など反応はさま
ざまです。
ただ、一般選抜まであと20日余り!!
しっかり切り替えて、しっかりケイセツの先生のいうことを聞いてくれれば、
しっかり合格は勝ち取れます!
次回は他の学年のことについて書きます。
ホームページリニューアルの第1回の担当をさせていただきます。
ケイセツ全体の出来事や校舎での出来事などを「分かりやすく」「おもしろく」
(授業と同じように)お伝えしますので、毎回チェックしてくださいね。
このブログを書いているのが、2月19日(木)
実は本日*「岐阜県 特色化選抜 合格発表」*の日です!!!
中2の皆さん あとたった1年ですよ!! 中1の皆さん あとたった2年です
よ!!
で各校舎の状況もまもなく報告できると思いますが、先行して那加校の結果を発
表します。
・
・
・
・
*合格者数 20名!!*(2月19日判明分)
(非常に厳しい入試なのにたくさんの生徒が結果をだしてくれました。ケイセツ
独自の「特色化対策のおかげかな???」)
朝から 「先生!!合格したよ!!」「やった~!!」の電話が鳴りっぱなしで
とてもうれしかったです。
中には
*「落ちました」と一言だけの哀愁漂うメール*や落ちても電話をしてこないよう
にと言っておいたのに*「落ちたぁ~~!」とわめき散らす生徒*など反応はさま
ざまです。
ただ、一般選抜まであと20日余り!!
しっかり切り替えて、しっかりケイセツの先生のいうことを聞いてくれれば、
しっかり合格は勝ち取れます!
次回は他の学年のことについて書きます。
ケイセツゼミナール at 2009.2.19 20:00│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
- いよいよ7月スタート
- 勉強方法、テスト、入試・・・ 全てお任せ下さい!
- よろしくお願いします!
- 「テスト」の後は?
- 進研模試、全統模試に向けて
- テストお疲れ様。そして勝負の「夏」へ
- 夏期講習説明会
- 定期テスト ファイト!
- 夏期講習に向けて!
- 保護者会
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (11件)
- 蘇原エール校 (134件)
- 那加校(小中学部) (27件)
- 長森校 (137件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (13件)
- 則武校 (18件)
- 柳津校 (54件)
- 北方真正校 (31件)
- 瑞穂校 (4件)
- 大垣北校 (17件)
- 安井校 (39件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (5件)
- 平田校 (11件)
- 池田校 (10件)
- 江南北校 (31件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (21件)
- 一宮開明校 (13件)
- 木曽川校 (6件)
- 如意申校 (12件)
- 鳴海校 (3件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)