ブログ
ケイセツの先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
スマホ
如意申校 吉田 亮
みなさんさんこんにちは
如意申校の吉田です
今日はスマートフォンとの付き合い方をお話しします。
先日 ある言葉を インターネットでみつけました。
「お前が寝る前に
ベッドで無駄にスマホを見て
過ごした十分は
明朝 お前が
死ぬほど寝たかった
十分」
面白いですね笑
皆さんはスマートフォン持っていますか?
最近はタブレットでもいろんなことができますので
スマホを持っていなくてもいい時代になりました。
何か調べものするときとか便利ですよね!
ただ、使い方を間違うと とんでもなく時間を奪うものに
なってしまいます。
「図表4-2-1-3 スマートフォンの個人保有率の推移」

(出典)総務省「通信利用動向調査」(各年)より
上の表は総務省から発表されたスマホの所有率の調査結果です
13歳から19歳までが全体の80%も持っていますね5人に4人は持っていることになります。
となると 使い方・スマホと上手に付き合っていかないことには、それを触ることに時間を
費やしてしまい 大切な勉強時間が減ることになります。
これでは点数は上がりませんね。
これから学校の中間や、第一回テストも行われていきますので 自己最高をとるにもしっかりと
勉強して臨んでほしいと思います。
「インプット:アウトプットの比率は 3対7」です
単語を暗記するだけではいい点は取れません!
本当に大事なのは暗記した後!
時間をかけてアウトプットしましょうね
おっとこの記事を読んだらスマホの電源はオフにしましょう(笑)
如意申校の吉田です
今日はスマートフォンとの付き合い方をお話しします。
先日 ある言葉を インターネットでみつけました。
「お前が寝る前に
ベッドで無駄にスマホを見て
過ごした十分は
明朝 お前が
死ぬほど寝たかった
十分」
面白いですね笑
皆さんはスマートフォン持っていますか?
最近はタブレットでもいろんなことができますので
スマホを持っていなくてもいい時代になりました。
何か調べものするときとか便利ですよね!
ただ、使い方を間違うと とんでもなく時間を奪うものに
なってしまいます。
「図表4-2-1-3 スマートフォンの個人保有率の推移」

(出典)総務省「通信利用動向調査」(各年)より
上の表は総務省から発表されたスマホの所有率の調査結果です
13歳から19歳までが全体の80%も持っていますね5人に4人は持っていることになります。
となると 使い方・スマホと上手に付き合っていかないことには、それを触ることに時間を
費やしてしまい 大切な勉強時間が減ることになります。
これでは点数は上がりませんね。
これから学校の中間や、第一回テストも行われていきますので 自己最高をとるにもしっかりと
勉強して臨んでほしいと思います。
「インプット:アウトプットの比率は 3対7」です
単語を暗記するだけではいい点は取れません!
本当に大事なのは暗記した後!
時間をかけてアウトプットしましょうね
おっとこの記事を読んだらスマホの電源はオフにしましょう(笑)
ケイセツゼミナール at 2019.5.20 14:45│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- 体育祭・運動会の見学を終えて|塾の螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- 大野校にいらっしゃい!|螢雪ゼミナール大野校のブログ
- 「テスト勉強の準備は?」「できています!」|大垣市の塾螢雪ゼミナール安井校のブログ
- 定期テスト結果速報|愛知の塾 螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
- プロ野球選手の引退の季節に思うこと ― 続ける強さ、挑み続ける大切さ ―|塾の螢雪ゼミナール安八校のブログ
- 秋休み|各務原の塾 螢雪ゼミナール鵜沼各務原校のブログ
- 『自信』をつける方法!教えます。|愛知の塾螢雪ゼミナール江南北校のブログ
- 講演会|岐阜の塾 螢雪ゼミナール長森校のブログ
- 第2回 岐阜全県模試|各務原の塾螢雪ゼミナール蘇原エール校のブログ
- 時代|螢雪ゼミナール稲沢校のブログ
最近のコメント
- 仲間とお互いに高めあう
- GPT-4
- この時期は、これ?
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (23件)
- 蘇原エール校 (152件)
- 那加校(小中学部) (28件)
- 長森校 (141件)
- 岐南校 (23件)
- 陽南本荘校 (14件)
- 則武校 (19件)
- 柳津校 (56件)
- 北方真正校 (37件)
- 瑞穂校 (6件)
- 大垣北校 (19件)
- 安井校 (41件)
- 安八校 (21件)
- 大野校 (11件)
- 平田校 (12件)
- 池田校 (11件)
- 江南北校 (36件)
- 扶桑校 (14件)
- 布袋校 (12件)
- 稲沢校 (25件)
- 一宮開明校 (14件)
- 木曽川校 (10件)
- 如意申校 (13件)
- 鳴海校 (7件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 教育本部センター (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (3件)