ブログ
螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
心を燃やせ
柳津校 寒河江 智己
こんにちは!柳津校の寒河江でございます!
突然ですが………、

買っちゃいました(笑)
『劇場版鬼滅の刃無限列車編』のDVDです。
映画の興行収入が400億円を突破したのが記憶に新しいですね。
早速観ましたが、あのシーンで感動のあまり涙が出ました…
(ちなみに映画館でも1回観ていますが、その時もあのシーンで泣きましたし、私の中学校の先輩、LiSAさんが歌うこの映画の主題歌の「炎」も泣けます…)
皆さんにも是非観てほしいと思いますのであまり詳しい内容はお伝え出来ませんが、あのシーンというのは登場人物の1人で私の好きなキャラクターの煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)が映画の最後の方で、あるセリフを言うシーンです。(れんの字は実際には火に東と書きます。)
『鬼滅の刃』をご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、ちょっと簡単に説明します。
『鬼滅の刃』は、鬼に家族を殺された主人公が鬼を退治する組織“鬼殺隊”(きさつたい)に入って鬼を倒し、その中で鬼になってしまった妹を元の人間に戻す方法を探す…という物語で、煉獄さんは鬼殺隊の中でもトップクラスの実力を持っており炎柱(えんばしら)と呼ばれるリーダー的な人物です。
性格はとにかくまっすぐで炎のように熱い男で、面倒見の良い兄貴のような存在です。私も煉獄さんのようにありたいと思っています。
そして彼を象徴するセリフがこちら。先ほど述べたあのシーンのセリフの一部です。(重大なネタバレになります、ごめんなさい…)
「胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ、歯を食いしばって前を向け。」
もうかっこよすぎですね(笑)
特に「心を燃やせ」は私の座右の銘でもあります。
皆さんも勉強や部活などで上手くいかなくて落ち込んでしまう時がありますよね。そんな時にこの言葉を思い出してほしいです。
決してくじけることなく前を向いて頑張ってほしい、熱い気持ちを持って全力で何事にも取り組んでほしい。
さて、もうすぐ夏期講習が始まりますね。
私も煉獄さんのように熱い気持ちを持って夏期講習に臨みたいと思います!
皆さんも心を燃やしてこの夏頑張りましょう!!
突然ですが………、

買っちゃいました(笑)
『劇場版鬼滅の刃無限列車編』のDVDです。
映画の興行収入が400億円を突破したのが記憶に新しいですね。
早速観ましたが、あのシーンで感動のあまり涙が出ました…
(ちなみに映画館でも1回観ていますが、その時もあのシーンで泣きましたし、私の中学校の先輩、LiSAさんが歌うこの映画の主題歌の「炎」も泣けます…)
皆さんにも是非観てほしいと思いますのであまり詳しい内容はお伝え出来ませんが、あのシーンというのは登場人物の1人で私の好きなキャラクターの煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)が映画の最後の方で、あるセリフを言うシーンです。(れんの字は実際には火に東と書きます。)
『鬼滅の刃』をご存じない方もいらっしゃるかと思いますので、ちょっと簡単に説明します。
『鬼滅の刃』は、鬼に家族を殺された主人公が鬼を退治する組織“鬼殺隊”(きさつたい)に入って鬼を倒し、その中で鬼になってしまった妹を元の人間に戻す方法を探す…という物語で、煉獄さんは鬼殺隊の中でもトップクラスの実力を持っており炎柱(えんばしら)と呼ばれるリーダー的な人物です。
性格はとにかくまっすぐで炎のように熱い男で、面倒見の良い兄貴のような存在です。私も煉獄さんのようにありたいと思っています。
そして彼を象徴するセリフがこちら。先ほど述べたあのシーンのセリフの一部です。(重大なネタバレになります、ごめんなさい…)
「胸を張って生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと、心を燃やせ、歯を食いしばって前を向け。」
もうかっこよすぎですね(笑)
特に「心を燃やせ」は私の座右の銘でもあります。
皆さんも勉強や部活などで上手くいかなくて落ち込んでしまう時がありますよね。そんな時にこの言葉を思い出してほしいです。
決してくじけることなく前を向いて頑張ってほしい、熱い気持ちを持って全力で何事にも取り組んでほしい。
さて、もうすぐ夏期講習が始まりますね。
私も煉獄さんのように熱い気持ちを持って夏期講習に臨みたいと思います!
皆さんも心を燃やしてこの夏頑張りましょう!!
ケイセツゼミナール at 2021.7.9 13:12│comments (0)│trackback (x)│
コメント
コメントする
|
最近のエントリー
- タイミング
- テスト対策勉強会 真っ最中!!
- 木曽川校 よろしくお願いします!
- 自信をつけるには?
- テスト対策勉強会
- 新規開校当知校
- 公立高校4年連続合格率100% そして大学受験へ!!
(羽島中央校に3か月以上在籍した子たちの結果) - 頑張った後は休憩も大事?
- 新年度スタート
- ケイセツ瑞穂の合格実績!
最近のコメント
- タイミング
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (31件)
- 那加校(小中学部) (30件)
- 長森校 (21件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (29件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (23件)
- 羽島中央校 (19件)
- 鏡島校 (25件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (6件)
- 安井校 (25件)
- 静里校 (18件)
- 神戸校 (8件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (15件)
- 平田校 (10件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (27件)
- 稲沢校 (18件)
- 一宮開明校 (16件)
- 木曽川校 (1件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (5件)
- 長良北校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 江南校(高校部) (16件)
- 教育本部センター (1件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 長良北校(螢雪パーソナル) (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (5件)
- 布袋校(螢雪パーソナル) (1件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (1件)