ブログ
螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事
ライン使ってますか??
大野校 青木 智司
少し前のお話。
ある生徒と面談中に、ラインのお話になりました。
これだけ聞くと、ずっと使っているから制限をするとか、時期によっては禁止にしよう!とかマイナスなイメージを持つかもしれません。
今回は、どんどんラインしようぜって話です。
続き▽
ある生徒と面談中に、ラインのお話になりました。
これだけ聞くと、ずっと使っているから制限をするとか、時期によっては禁止にしよう!とかマイナスなイメージを持つかもしれません。
今回は、どんどんラインしようぜって話です。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2019.1.15 13:22│comments (0)│trackback (x)│
新年明けまして…
大野校 青木 智司
こんにちは!
螢雪ゼミナール大野校の青木です。
新年明けました!
皆さんはどんな風に年末年始を過ごしましたか?
本日、紹介していくのは、
続き▽
螢雪ゼミナール大野校の青木です。
新年明けました!
皆さんはどんな風に年末年始を過ごしましたか?
本日、紹介していくのは、
続き▽
ケイセツゼミナール at 2019.1.9 13:46│comments (0)│trackback (x)│
My ET
大野校 青木 智司
こんにちは。
大野校の青木です!
今各校舎ではじまっている新たな学習ツール
続き▽
大野校の青木です!
今各校舎ではじまっている新たな学習ツール
MyET!!皆さんやってますか??
続き▽
ケイセツゼミナール at 2017.4.13 10:27│comments (1)│trackback (x)│
志の強さ
大野校 青木 智
こんにちは。
大野校の青木です。
冬期講習会から開校したケイセツで今一番新しい校舎です。
大野校としての初めてのブログです。
大野校が開校して約3ヶ月が経とうとしています。
冬期講習から通ってくれている生徒はだいぶ慣れてきたころかな?
3月から通ってくれてる生徒はこれから徐々にペースをつかんでいこうね!
さて、今回のお伝えするのは
ものすごい強い志をもった生徒を1名紹介します。
続き▽
大野校の青木です。
冬期講習会から開校したケイセツで今一番新しい校舎です。
大野校としての初めてのブログです。
大野校が開校して約3ヶ月が経とうとしています。
冬期講習から通ってくれている生徒はだいぶ慣れてきたころかな?
3月から通ってくれてる生徒はこれから徐々にペースをつかんでいこうね!
さて、今回のお伝えするのは
ものすごい強い志をもった生徒を1名紹介します。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2015.2.28 17:32│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
最近のコメント
- マラソン大勉強会!
- 点数アップとは…
- 20周年
- 四字熟語
- 社会の覚え方!!
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (10件)
- 蘇原エール校 (56件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (16件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (33件)
- 北方真正校 (24件)
- 瑞穂校 (19件)
- 鏡島校 (21件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (6件)
- 安井校 (28件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (9件)
- 安八校 (12件)
- 大野校 (14件)
- 平田校 (10件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (10件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (20件)
- 一宮開明校 (15件)
- 木曽川校 (3件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (4件)
- 鳴海校 (2件)
- 岐阜駅前校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 教育本部センター (1件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (4件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (1件)