ブログ
螢雪の先生が普段感じたことや、皆さんにお伝えしたいことを綴っていきます。
塾生・保護者の方々はもちろん、OB・OGも気軽に参加ください。
- HOME >
- ブログ
<<次の記事 前の記事>>
北のアルプス参上
静里校 鎌倉 晃司
こんにちは!
9月から静里校で理系科目を担当することになりました鎌倉です。
今回は僕の自己紹介も兼ねつつ、静里校での出来事を紹介したいと思います!
これは先日、小学生の授業があった時のことです。
続き▽
9月から静里校で理系科目を担当することになりました鎌倉です。
今回は僕の自己紹介も兼ねつつ、静里校での出来事を紹介したいと思います!
これは先日、小学生の授業があった時のことです。
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.9.21 11:13│comments (0)│trackback (x)│
恒例行事
静里校 佐野 敏久
自分でやる
静里校 佐野 敏久
私の好きな食べ物は、寿司と餃子。
この2つ、毎日でも食べれるのです・・・
ただ、我が家でお寿司が出るのはおめでたい時。
餃子は・・・我が家では・・・なかなか食卓には・・・(涙)
続き▽
この2つ、毎日でも食べれるのです・・・
ただ、我が家でお寿司が出るのはおめでたい時。
餃子は・・・我が家では・・・なかなか食卓には・・・(涙)
続き▽
ケイセツゼミナール at 2018.2.13 10:35│comments (30)│trackback (x)│
所信表明
静里校 江口和彦
新しく静里校の副教室長となりました。
理数責任者の江口和彦です。
僕は、皆に夢を語り、夢を持ってもらうことを目的に、塾講師になりました。
今回は、その目的にまつわるお話です。
先日のことです。高校生の頃の友人に再会しました。
その友人は、昔こう言いました。
「僕はかつて、英語の楽しさを教えてくれる先生に出会った。今度は僕が伝える側になりたい」
続き▽
理数責任者の江口和彦です。
僕は、皆に夢を語り、夢を持ってもらうことを目的に、塾講師になりました。
今回は、その目的にまつわるお話です。
先日のことです。高校生の頃の友人に再会しました。
その友人は、昔こう言いました。
「僕はかつて、英語の楽しさを教えてくれる先生に出会った。今度は僕が伝える側になりたい」
続き▽
ケイセツゼミナール at 2013.4.12 23:34│comments (0)│trackback (x)│
今日は日曜日!
静里校 青木 智司
こんにちは。
静里校の青木です。
今日は、日曜日。学校はお休みで、塾もお休みです。
どこかにお出掛したり、部活動を精一杯とりくんだり…
予定は、さまざまだと思うけど
そんな日曜日のお昼に、静里校では、こんな状態になっていました!
続き▽
静里校の青木です。
今日は、日曜日。学校はお休みで、塾もお休みです。
どこかにお出掛したり、部活動を精一杯とりくんだり…
予定は、さまざまだと思うけど
そんな日曜日のお昼に、静里校では、こんな状態になっていました!
続き▽
ケイセツゼミナール at 2013.2.24 0:00│comments (0)│trackback (x)│
最近のエントリー
最近のコメント
- タイミング
カテゴリー
- 鵜沼各務原校 (16件)
- 蘇原エール校 (41件)
- 那加校(小中学部) (26件)
- 長森校 (21件)
- 岐南校 (22件)
- 陽南本荘校 (18件)
- 則武校(小中学部) (19件)
- 柳津校 (30件)
- 北方真正校 (25件)
- 瑞穂校 (19件)
- 羽島中央校 (16件)
- 鏡島校 (26件)
- 三田洞校 (15件)
- 大垣北校 (7件)
- 安井校 (25件)
- 静里校 (11件)
- 神戸校 (8件)
- 安八校 (13件)
- 大野校 (15件)
- 平田校 (10件)
- 池田校 (16件)
- 江南北校 (28件)
- 扶桑校 (13件)
- 布袋校 (11件)
- 稲沢校 (18件)
- 一宮開明校 (17件)
- 木曽川校 (1件)
- 如意申校 (14件)
- 春日井中央校 (3件)
- 岐阜駅前校(高校部) (5件)
- 長良北校(高校部) (1件)
- 那加校(高校部) (7件)
- 則武校(高校部) (5件)
- 大垣駅前校(高校部) (14件)
- 江南校(高校部) (16件)
- 教育本部センター (1件)
- 鏡島校(螢雪パーソナル) (5件)
- 長良北校(螢雪パーソナル) (1件)
- 那加校(螢雪パーソナル) (4件)
- 布袋校(螢雪パーソナル) (1件)
- 当知校(螢雪パーソナル) (1件)